#キーワードで探す
#HOT ! 編集部おすすめ
TOP ライフスタイル 賃貸でも諦めないで!狭いトイレに「穴を開けず」収納スペースを作れるアイテム

賃貸でも諦めないで!狭いトイレに「穴を開けず」収納スペースを作れるアイテム

2021.09.07

「トイレは狭くて収納場所を確保するのが難しい」と悩んでいる人に朗報! 無駄に穴を開けずに、新たな収納スペースを作れるアイテムを見つけました。

今回は、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたアイテムが揃う『山崎実業』から、狭いトイレスペースを有効活用できる『トイレットペーパーホルダー上トレー&収納ケース タワー』をご紹介します。

■穴を開けずに収納スペースを増やす!「トイレットペーパーホルダー上トレー&収納ケース タワー」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

『トイレットペーパーホルダー上トレー&収納ケース タワー』は、狭いトイレスペースでも美しい収納を実現できる便利アイテム。なんといっても取り付けが簡単! ご家庭のトイレットペーパーホルダーのネジを緩めて、はめ込むだけで完成です。

壁に新しい穴を開けずに、収納ボックスとトレーを取り付けることができるのが嬉しいですよね。賃貸マンション・アパートの人に、特におすすめしたいアイテムです!

■生活感の出る消耗品もキレイに収納

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

掃除道具や生理用品などの生活感の出るアイテムは、できれば見せて収納したくないですよね。

そんなとき、このボックスのほうにすっぽり収めれば、美しい収納が叶います。中身が透けないので、消耗品がインテリアの邪魔をすることがなくなるかも……!

■トイレ用のダストボックスとしても◎!

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

サニタリー用のゴミ箱の置き場に困っている人にもおすすめ! ゴミ袋を引っ掛けられる隙間があるので、トイレポットとしても使えます。

■トレーは小物が置けるちょっとした棚に

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

ホルダー上のトレーは、スマートフォンなどの小物の一時置きスペースとして使えます。アロマディフューザーなどのインテリアアイテムを置くこともできるので、このアイテム1つでたくさんのトイレグッズを一箇所に集めることが可能!

見せたいモノ、見せたくないモノで分けて収納できるのが魅力的ですね♡

【関連記事】隠したい生理用品&ゴミもスッキリ!トイレの生活感をおしゃれにカバーする収納ケース

家の中でも、トイレのインテリアは特に後回しになってしまいがち。空間が狭い分、工夫をこらすのが難しいですが、アイテムを上手に使って“居心地のよさ”を実現していきましょう!(文/Yuikomore)

【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!

編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ