
隠したい生理用品&ゴミもスッキリ!トイレの生活感をおしゃれにカバーする収納ケース
生理用品やゴミなどの隠したいものや、掃除道具などトイレに置いておきたいもの……と、意外と必要なものにあふれているトイレ。トイレの収納が足りずに困ることってよくありますよね。
今回は、おしゃれで機能性も抜群な『山崎実業』から、床に置いても、壁に掛けても使える『ウォールトイレポット&収納ケース タワー』をご紹介します。清潔かつおしゃれに収納できる便利なアイテムなので、ぜひチェックしてみて!
■キレイにスッキリ収納!「ウォールトイレポット&収納ケース タワー」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
『ウォールトイレポット&収納ケース タワー』は、散らかりがちなトイレ周りをキレイに収納してくれるアイテム。トイレ用ゴミ箱としても利用可能です。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
トイレ用のポリ袋がピッタリと収まるのも嬉しいポイント!
気になるゴミも隠して見せないので、清潔性を保てます。置くことも壁に掛けることもできるので、トイレスペースに合わせて設置できるのが魅力ですね。
■片手でらくらく開け閉めできるのが魅力♡

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
フラップ式なので、片手でとっても簡単に開け閉めできます!
■生活感をしっかりカバー!隠したいものをスマートに収納

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
生理用品などの隠したいものも、収納ケースにスッキリ収まります。他にも、掃除道具などトイレに置いておきたいものも収納できるので、1つ持っておけばトイレ周りの生活感がカバーできそう!
■ちょっとしたものを置くトレーとしても大活躍

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
天板はトレーになっているので、ちょっとした小物置きとしても利用できます。消臭剤や小さな観葉植物も置くことができますよ。
■壁掛けにしても壁の穴が目立ちにくいのが◎

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
壁掛けで設置する場合、どうしても気になるのが壁に穴を開けてしまうこと。
こちらの商品なら、画像左の穴のように、目立たせず設置できます。石膏ボードピンを使って簡単に取り付けられるので、挑戦しやすいですよね。
【関連記事】<収納アイデアまとめ>目指せ収納上手!狭い部屋でも活用できる「神グッズ」9選シンプルでスマートなデザインなので、インテリアを選ばず置けるのが嬉しいですね。棚を置けるスペースはないけど、生理用品や掃除道具など隠したいものがある……と悩んでいたら、ぜひ参考にしてみて!(文/Yuikomore)
【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング