TOP ライフスタイル 隠したい生理用品&ゴミもスッキリ!トイレの生活感をおしゃれにカバーする収納ケース

隠したい生理用品&ゴミもスッキリ!トイレの生活感をおしゃれにカバーする収納ケース

2021.06.03

生理用品やゴミなどの隠したいものや、掃除道具などトイレに置いておきたいもの……と、意外と必要なものにあふれているトイレ。トイレの収納が足りずに困ることってよくありますよね。

今回は、おしゃれで機能性も抜群な『山崎実業』から、床に置いても、壁に掛けても使える『ウォールトイレポット&収納ケース タワー』をご紹介します。清潔かつおしゃれに収納できる便利なアイテムなので、ぜひチェックしてみて!

■キレイにスッキリ収納!「ウォールトイレポット&収納ケース タワー」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

『ウォールトイレポット&収納ケース タワー』は、散らかりがちなトイレ周りをキレイに収納してくれるアイテム。トイレ用ゴミ箱としても利用可能です。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

トイレ用のポリ袋がピッタリと収まるのも嬉しいポイント!

気になるゴミも隠して見せないので、清潔性を保てます。置くことも壁に掛けることもできるので、トイレスペースに合わせて設置できるのが魅力ですね。

■片手でらくらく開け閉めできるのが魅力♡

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

フラップ式なので、片手でとっても簡単に開け閉めできます!

■生活感をしっかりカバー!隠したいものをスマートに収納

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

生理用品などの隠したいものも、収納ケースにスッキリ収まります。他にも、掃除道具などトイレに置いておきたいものも収納できるので、1つ持っておけばトイレ周りの生活感がカバーできそう!

■ちょっとしたものを置くトレーとしても大活躍

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

天板はトレーになっているので、ちょっとした小物置きとしても利用できます。消臭剤や小さな観葉植物も置くことができますよ。

■壁掛けにしても壁の穴が目立ちにくいのが◎

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

壁掛けで設置する場合、どうしても気になるのが壁に穴を開けてしまうこと。

こちらの商品なら、画像左の穴のように、目立たせず設置できます。石膏ボードピンを使って簡単に取り付けられるので、挑戦しやすいですよね。

【関連記事】<収納アイデアまとめ>目指せ収納上手!狭い部屋でも活用できる「神グッズ」9選

シンプルでスマートなデザインなので、インテリアを選ばず置けるのが嬉しいですね。棚を置けるスペースはないけど、生理用品や掃除道具など隠したいものがある……と悩んでいたら、ぜひ参考にしてみて!(文/Yuikomore)

【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!

■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ