
キッチンシンク下の「もったいないスペース」を活用できる収納アイテム
“キッチンのシンク下”ってキレイに収納するのが難しく感じませんか? 収納ボックスを使ってもデッドスペースができてしまい、余ったスペースがもったいなく感じることも……。そんなちょっとしたお悩みを解決できるアイテムを見つけました!
今回は、おしゃれで機能性も抜群な『山崎実業』から、キッチンのシンク下のデッドスペースを有効活用できる『収納ボックス上ラック タワー』をご紹介します。
■デッドスペースを無駄にしない!「収納ボックス上ラック タワー」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
キッチン周りを収納ボックスで整理している方も多いのでは? 収納ボックスは便利ですが、ボックス上に無駄なスペースができてしまい、もったいないと思うこともありますよね。
そんなときにおすすめしたいのが『収納ボックス上ラック タワー 2枚組』です。上手く活用しづらい収納スペースの上部を有効活用することができるんです!
■大きな鍋やボウルの収納もこれで完璧♡

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
引き出し内でごちゃつきがちな調理器具。
ですが、この『収納ボックス上ラック タワー』を使えば、大きな鍋や重ねたボウルの上を収納スペースにすることも。使い方次第でいろんな場所に収納スペースを確保できるので、無駄なスペースが気になっていた方にぜひ活用してみて!
■10cm幅の横型ファイルボックスなら3つも収納できる!

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
こちらのアイテムは、10cm幅の横型ファイルボックスなら3個、15cm幅なら2個収納することが可能です。こまごましたものはファイルボックスで引き出しのように活用できるのもポイント。幅が広いので、いろいろなキッチン周りのアイテムに対応してくれるんです。
■キッチンだけでなく「洗面スペース」などでも活用できる!

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)
キッチンのシンク下はもちろん、洗面所のシンク下や本棚などにも活用できます。2個組なので横に並べたり別々に使ったりと、何かと使えて重宝しますよ。
【関連記事】収納棚やラックがやっぱり便利♡オシャレにスッキリ片付く「収納アイテム」5選
収納してキレイに配置しても、デッドスペースがあると気になるもの。こちらのアイテムなら、収納スペースを増やせるだけでなく、スマートに収納できそうですね! 気になった方はぜひ参考にしてみてください。(文/Yuikomore)
【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ