TOP ビューティ 本当は教えたくない!? 美容師が伝授「自宅でできるセルフケア」

本当は教えたくない!? 美容師が伝授「自宅でできるセルフケア」

2020.12.22

おうち時間がいつもより長い今日この頃。これまで以上に髪や顔をケアしているという方も少なくないはず。

そこで今回は、annaアンバサダーで神戸の美容院『shiomiH』のディレクター・ERIさんに、今だからこそ試したいおうちでのヘアケアのポイントを教えてもらいました。

プロが教えるおうちヘアカラー&トリートメントは要チェックです♡

■セルフトリートメント

(1) 1分間以上の湯洗で汚れを洗い流す

画像:マハロ/PIXTA(ピクスタ)

まず、髪を湯洗することからはじめます。お湯で髪と頭皮を湯洗することにより、汚れの6~7割が落ちるといわれているのだとか。少なくとも1分間は湯洗しましょう!

お湯の温度は40度ぐらいがベスト。湯洗を適当に済ませてしまっている方も多いので、ここはいつもより長めに行うことがポイントです。

(2)シャンプーは優しく洗うことを意識

画像:マハロ/PIXTA(ピクスタ)

次に、シャンプーです。こちらも1分間ほど、優しく頭皮をマッサージするように洗いましょう。毛穴の汚れや髪に付着したスタイリング剤など、蓄積した汚れを洗い流します。

日本人のシャンプー時間の平均は15〜30秒ほどで、ゴシゴシ洗ってしまう人が多く、これでは洗う時間が短すぎるだけでなく、髪が傷む原因にもなるのだとか。“ワイルドではなくマイルドに”を合言葉に優しく、長めに洗うように意識してみてくださいね。

(3)トリートメントは4つの手順を覚える!

画像:New Africa/Shutterstock

トリートメントは、以下の4つの工程で行います。

(1)まず、シャンプーのあと、軽くタオルドライを行い、髪の水分を限界まで切ります。

(2)次に、トリートメントを中間から毛先に付けます。水分を切った髪にトリートメントをつけると伸びが良くないので、量は多めにとるようにしましょう。

(3)全体に塗布したあと、一瞬シャワーをひねり髪を濡らします。このとき、美容成分が流れないよう、濡らしすぎには注意です!

(4)最後に、髪の毛を根元から毛先に向かって撫でるようにトリートメントを浸透させていきます。

画像:Ushico/PIXTA(ピクスタ)

なかなか外出できない今、ヘアケアにかける時間をいつもより少し長くとることで、ダメージの蓄積を美の蓄積にしてみてはいかがでしょうか? 次に誰かと会ったとき「綺麗な髪だね」と褒められるように今のうちにケアしておきましょう!

■セルフヘアカラー

(1)ヘアカラーの準備をしよう!

画像:New Africa/Shutterstock

ヘアカラーの準備は2段階。まずは、「ヘアカラー前に準備するもの」を揃えて、その後「ヘアカラー前の準備」を行います。大事な工程なので、忘れずに!

<ヘアカラー前に準備するもの>

・市販のカラー剤 (できれば二箱)
・捨ててもよいタオル
・櫛
・サランラップ
・新聞紙
・ワセリン、あるいは薬用のリップ

<ヘアカラー施術前の準備>

・ピアスなどアクセサリーは外す
・新聞紙を床に広げる
・室内を20度以上にする
・カラー剤を混ぜておく
・髪を櫛でとかす
・肩にタオルをし、耳にはイヤーキャップ装着する
・顔まわりにワセリンもしくは薬用リップをしっかり塗っておく
・髪をサイドとバックで左右4つのブロックに分ける

(2)薬剤を塗る順番を確認!

画像:PanKR/PIXTA(ピクスタ)

準備が終わったら、薬剤を塗っていきましょう! 塗る順番は次の通りです。

(1)根元の伸びた部分を先に塗布していきます。
(2)次に、バックの襟足から塗っていき、襟足から頭頂部まで塗布。頭頂部は明るくなりすぎるため、若干塗布量を抑えるのがポイント!
(3)バックの根元を全て塗ったら、サイドを塗布していきます。サイドはもみあげから始め、上まで塗れたら、最後に前髪を塗布。
(4)すべての髪の根元まで塗れたら、バックの毛先に薬剤を伸ばしていきます。
(5)サイドの毛先まで薬剤を伸ばしたら、時間をおきます。

画像:metamorworks/PIXTA(ピクスタ)

薬剤を塗る順番のほかにも、塗り方によってもキレイに染まるかどうかが決まります。

ポイントは、塗布する場所によって量を変えること。例えば、こめかみ・後頭部(つむじ)は明るくなりやすいので、少なめの塗布量にします。また、もみあげ・襟足は明るくなりにくいため、塗布量は多めにすると良いでしょう◎。

(3)放置時間は髪質によって変えて

画像:Ushico/PIXTA(ピクスタ)

薬剤を髪に塗布して放置する時間は、髪質によって変えるのがポイントです。

軟毛の場合・・・記載時間よりやや短め

硬毛の場合・・・記載時間通りに放置して、しっかりと色が浸透しているか確認。まだ染まっていない場合は、更に延長して細かくチェックしましょう。

白髪染めの場合・・・白髪の部分と特に気になる部分だけ塗布量を多めにすることが重要。全部を使わずにポイントだけ使うのがおすすめです!

(4)洗い流す際は湯洗い→シャンプー!

画像:Ushico/PIXTA(ピクスタ)

全体が綺麗に染まったら、ぬるま湯で薬剤を洗い流します。シャンプー前にお湯でほとんどの薬剤を流し、さらにシャンプーで綺麗に洗い流しましょう。このとき、根元を揉み込むような感じでしっかり洗うと◎。頭皮は薬剤で敏感になっているので、優しく丁寧にすることがポイントです。

<店舗詳細>
10 by shiomi H(テンバイシオミエイチ)
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-9-2
最寄駅:JR『三ノ宮駅』/阪急・阪神『神戸三宮駅』/ポートライナー・神戸市営地下鉄西神・山手線『三宮駅』/神戸市営地下鉄海岸線『三宮・花時計前』/JR・阪神『元町駅』
電話番号:078-945-7779
定休日:月曜日

【関連記事】髪色が気になる…。美容師が教える「セルフヘアカラーのコツ」

今回おうちでのヘアケアを教えてくれたERIさんのInstagram(@shiomih_eri)では、ヘアケア以外の情報もたくさん♡ ぜひチェックしてみて下さいね!(文/anna編集部)

【画像】
※ New Africa・9dream studio/Shutterstock
※ PanKR・metamorworks・Ushico・マハロ・Fast&Slow/PIXTA(ピクスタ)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【梅田】2月16日(日)・22日(土)・23日(日)開催!HDC春のインテリアセミナー

■よさこい踊りや宴会文化を堪能♡「OMO7高知」を中心に、高知の街ナカを遊ぶ2泊3日旅

■【神戸ポートピアホテル】五感を満たすライブ感が心地いい、カウンターで愉しむフレンチが誕生!

Recommend あなたにおすすめ