TOP グルメ 売り切れる前に食べたい!ファミマの「関西限定スイーツ」

売り切れる前に食べたい!ファミマの「関西限定スイーツ」

2020.11.07

『ファミリーマート』から2020年秋の新作スイーツが続々登場!

秋の味覚を使ったスイーツや新感覚スイーツなど、ファミマならではの商品が目白押し。今回は、関西など、地域限定のスイーツとあわせてご紹介していきます。

■1:お芋づくしのパフェ(関西)

画像:PR TIMES

関西地域(2府4県)の『ファミリーマート』で販売されている『お芋づくしのパフェ』(290円・税込)。

画像:PR TIMES

『お芋づくしのパフェ』は、安納芋や紅あずまを使った4層仕立てのキュートなミニパフェ。安納芋のペーストクリーム、ホイップクリームの上には安納芋ソースと、糖度が高く、しっとりとした食感の安納芋がふんだんに使われているんです♡ さらに、下の層の塩クランブルが味のアクセントに。

■2:チーズチーズレモン(兵庫県・中国・四国地域)

画像:PR TIMES

兵庫県と中国・四国地域の『ファミリーマート』で販売されている『チーズチーズレモン』(298円・税込)。

画像:PR TIMES

2種のチーズを使用したチーズケーキと、瀬戸内産レモンを使用したレモンソースをクランブル生地の上に合わせた『チーズチーズレモン』。

瀬戸内の温暖な気候で育ったレモンが良いアクセントになり、子どもから大人までどんな世代にも親しみやすいデザートに。

■3:ショコラチーズケーキ・プリン!?なチーズケーキ(全国)

画像:PR TIMES

全国の『ファミリーマート』で発売されている『ショコラチーズケーキ』(238円・税込)と『プリン!?なチーズケーキ』(298円・税込)。どちらも味と食感にこだわられた新感覚スイーツ。

画像:PR TIMES

『ショコラチーズケーキ』は、なめらかな口あたりが特徴のデンマーク産クリームチーズと濃厚でコクのある北海道産マスカルポーネチーズ、さらに3種のカカオ豆を組み合わせたチーズケーキで、レアチーズムースとベイクドショコラチーズケーキの2層チーズケーキは、食べ初めは濃厚なチーズケーキの味、口溶けはなめらかなショコラの味わいに♡

画像:PR TIMES

『プリン!?なチーズケーキ』は、チーズケーキとプリン、2つの人気スイーツの“良いとこ取り”をしたチーズケーキで、まるでプリンのようにぷるぷるで、一口食べると溶けるようにやわらかいふわっふわの食感が楽しめます。このふわっふわ食感は、きめ細かく泡立てたメレンゲの気泡を壊さないように、低温でじっくりと焼くことで作られているのだそう!

【関連記事】<もう食べた?>コンビニやスーパーで買える秋スイーツまとめ 

いかがでしたか? あなたの街のファミリーマートで探してみて!(文/anna編集部)

【画像・参考】
【関西地域限定】地域密着商品開発、ストアスタッフ発案 “安納芋”と“紅あずま”を使った「お芋づくしのパフェ」10月23日(金)より発売!! ~秋の味覚をパフェにした季節限定デザート~ – PR TIMES
【兵庫県、中国・四国地域限定】地域密着商品開発、ストアスタッフ発案 瀬戸内産レモンを使用したデザート「チーズチーズレモン」10月23日(金)より発売 ~チーズとレモンの最強コンビネーション~ - PR TIMES
味と食感、どっちで驚く?「ショコラチーズケーキ」「プリン!?なチーズケーキ」2種類の新感覚チーズケーキが11月3日(火)同時発売!! – PR TIMES

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ