TOP アンナのおうち時間 同時進行で3品作れる…!? おうちで盛り上がる最新調理アイテム3選

同時進行で3品作れる…!? おうちで盛り上がる最新調理アイテム3選

2020.08.23

まだまだおうちで過ごす時間が長くなりがちな今日この頃。外食の機会も減り、毎日の料理のマンネリ化に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、2020年7月11日(土)に放送された読売テレビ『あさパラ!』の人気コーナー『モモタン』から、子どもと一緒にわいわい挑戦したい、最新の調理アイテムをご紹介します。どれも、料理が楽しく&便利になるアイデアが満載です!

※ この記事は2020年7月11日(土)放送時点での情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

■1:逆転の発想で簡単に生地が焼けちゃう「ハンディクレープメーカー」

画像:読売テレビ『あさパラ!』

厚みにムラのない本格クレープがおうちで簡単に作れる『ハンディクレープメーカー』(2,728円・税込)。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

専用の容器に生地を入れ、熱したプレートを数秒間浸すと、

画像:読売テレビ『あさパラ!』

均等な厚さでプレートに生地がつくので、厚みにムラのない薄くて本格的な生地が簡単に焼けるんです! 熱が通るのをしばらく待てば、ヘラなどで端から簡単に剥がせますよ◎。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

お皿に移せば、薄くて本格的な生地の出来上がり! 生クリームなどを絞ってくるくる巻けば、本格クレープの完成です。きれいに焼くのが難しいクレープの皮がラクラク作れるので、おうち時間が盛り上がりそうですね♡

■2:大人気の韓国グルメをおうちで再現!「ぐるぐるポテト」

画像:読売テレビ『あさパラ!』

話題の韓国グルメをおうちで簡単に作ることができる『ぐるぐるポテト』(2,750円・税込)。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

じゃがいもの両端を切り落としてセットし、上から力をかけながらハンドルをぐるぐると回します。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

すると、中に付いているカッターでカットされたじゃがいもが、螺旋状になって出てきます。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

ぐるぐるにカットされたじゃがいもを串にさしたら、電子レンジで加熱して出来上がり! 油で揚げずに作れるのも簡単&ヘルシーで嬉しいポイント♡ お好みで塩コショウやマヨネーズ、ケチャップなどをかけて楽しんで!

■3:焼く・煮る・蒸す・炊くを一台で!時短が叶う「フジャクック鍋」

画像:読売テレビ『あさパラ!』

「時間がないけど食卓の品数は譲れない」「忙しい朝でもしっかり食べたい」……。そんなときに活躍してくれるのが、時短調理の強い味方『フジャクック鍋』(19,800円・税込)。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

前側が浅い鍋、後側が深い鍋と、前後2つの独立鍋が一つになったアイテム。焼く・煮る・蒸す・とじる・炊く・しゃぶしゃぶなど、様々な調理がこれ一つでできる優れものです。前後の電源は独立しているので、コントロールも簡単!

画像:読売テレビ『あさパラ!』

例えば、前でチキンを焼いて、後ろでアサリを蒸すなんてことも可能です。

画像:読売テレビ『あさパラ!』

3品の料理を同時進行できるなんて、とっても時短になりますよね。水洗い可能で、お手入れ簡単なのも嬉しいポイント◎。食卓が一気に華やかになりますよ♡

【関連記事】「めっちゃ欲しい…!」今こそゲットしたいおうち時間が120%充実する便利グッズ4選

いかがでしたか? 料理がちょっと憂鬱な日でも、こんなアイテムがあればわくわくしながら調理を楽しめそう。ぜひ取り入れて、おうち時間を充実させてくださいね♡(文/ななえ)

【画像・参考】
読売テレビ『あさパラ!』(毎週土曜あさ9時25分〜)

この記事は2020年7月11日(土)放送時点での情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ