TOP おでかけ 奈良の魅力を世界に向けて発信! 万博会場で「ALL NARA FESTIVAL」スタート

奈良の魅力を世界に向けて発信! 万博会場で「ALL NARA FESTIVAL」スタート

現在開催中の「大阪・関西万博」では、各会場で多彩な催しが展開され、来場者数はついに400万人を突破。ますます盛り上がるなか、EXPOアリーナ「Matsuri」では、奈良県の伝統と魅力を世界に発信するイベント「ALL NARA FESTIVAL」が2025年5月27日(火)よりスタートしました。

イベント初日には、山下 真奈良県知事による開会宣言のほか、人気お笑いコンビ・ニッポンの社長も登場。初日から多くの来場者でにぎわいました。

知事の開会宣言でイベントがスタート!

「ALL NARA FESTIVAL」は、2025年5月27日(火)〜29日(木)の3日間開催。奈良の伝統行事や伝統芸能を中心に、グルメやワークショップなど、多彩なコンテンツで奈良の魅力を紹介するイベントです。

オープニングでは、MCの大抜卓人さんと吉川奈央さんが登場し、イベントの概要を解説。その後、「ベストオブミス奈良県」代表の7人が登場し、それぞれ自己紹介を披露しました。

続いてステージに登場したのは、奈良県出身のケツさんと京都府出身の辻さんによるお笑いコンビ・ニッポンの社長。「“ALL NARA”と言われて、出にくかった…(笑)」とジョークで会場を笑わせる一幕も。

また、奈良県警の公式アプリ「ナポリス」の紹介ののち、山下真知事と中野雅史奈良県議会議長が登壇。山下知事は「奈良が守り育ててきた文化や食、お酒を世界に披露できることは誇り」と語り、力強く開会を宣言しました。

奈良の伝統と芸術が一堂に!

オープニングステージでは、春日大社の伝統行事で国の重要無形文化財にも指定されている「春日若宮おん祭」の「お渡り式」の一部が披露され、厳かな雰囲気に包まれました。

続いて、スクリーンに映された御仮殿を背景に、日本と世界の平和を祈願する祝詞の奏上や、神楽、猿楽、舞楽の奉納が行われ、会場全体が神聖な空気に。

歴史、文化を感じられるイベントが続々!

「ALL NARA FESTIVAL」では、メインステージで連日繰り広げられる多彩なプログラムに注目。

なかでも、奈良発祥の伝統芸能・能楽と現代音楽、デジタルアートを融合させた「FUTURE 能 –NOH STAGE 不二之舞 大和に神、集いて」は、金剛流宗家・金剛永謹氏の舞に、音楽家・川井憲次氏やアーティスト・真鍋大度氏が演出で加わり、新たな表現が観客を魅了します。

また、奈良の夏の風物詩「燈花会」も、会場で特別開催。柔らかな灯りに包まれた幻想的な空間では、来場者が描いたオリジナルランタンも展示されています。さらに「平城京天平行列」や「伝承みらいプロジェクト〜桃俣獅子舞×獅子神楽〜」など、奈良の歴史と文化を五感で楽しめる催しが連日開催中です。

充実の展示・体験ゾーンも見逃せない!

ほかにも会場内には、奈良の文化や味覚を楽しめるゾーンが多数展開。世代を問わず楽しめるコンテンツが揃います。

例えば「大和茶ゾーン」では、大和茶のほか、奈良県産の野菜を販売。ブース前には、奈良県産材の魅力を伝えることを目的に造られた移動式茶室「寧楽庵」も設置。大和茶のワークショップも行われます。

「伝統工芸ゾーン」には、優れた奈良県内の製品が集結。透かし彫りや器など、職人が手掛ける奈良の逸品がずらり。奈良一刀彫などの実演が行われているほか、奈良墨を刷って字を書くワークショップも開催。

すぐ近くの「伝統食ゾーン」では、柿の葉すしやひしお、梅、奈良漬などを販売。奈良漬と茶がゆの試食会も実施されています。

さらに「奈良酒ゾーン」では、奈良で醸される日本酒40種類を揃えた飲み比べセットや奈良限定の地酒なども販売。「うまいものゾーン」では、奈良各地の名産品や地元の銘菓などが販売されていました。

「ワークショップゾーン」では、工芸体験ワークショップを開催。竹とんぼづくりなどを楽しむ人たちの姿も。「名産品ゾーン」では履物や靴下、「漢方ゾーン」では漢方に関する様々な商品が展開されていました。

会場中央には「テーブルゾーン」が設けられ、ステージを眺めながらくつろげる空間も。多くの人が奈良の魅力を体感していました。

\from Writer/
歴史ある奈良の魅力をたっぷりと体験できる「ALL NARA FESTIVAL」は、5月29日(木)まで開催中。芸能から食、工芸まで、伝統ある奈良の奥深さ、おもしろさを体験できますよ!

EXPO 2025 大阪・関西万博

開催期間:2025年4月13日(日)〜10月13日(月)
開場時間:9:00〜22:00
開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)
交通:Osaka Metro中央線「夢洲駅」すぐ
公式サイト:https://www.expo2025.or.jp/

ALL NARA FESTIVAL
開催期間:2025年5月27日(火)~5月29日(木)
https://expo2025.pref.nara.jp/festival/

現在開催中の「大阪・関西万博」の様子をもっと深く知りたい方には、「anna厳選!万博ニュース」をチェック!
現地取材を通じて、各パビリオンの魅力や最新情報を詳しくお届けしています。

「anna厳選!万博ニュース」はこちら

また、annaでは万博特集「大阪・関西万博まるわかりガイド」も公開中!
これからも続々と公開される「anna厳選!万博ニュース」とあわせてご覧ください ♡

特集「大阪・関西万博まるわかりガイド」は、ここからチェック

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

Recommend あなたにおすすめ