TOP おでかけ 「日本の夕陽百選」の絶景を望めるチャンス!梅田スカイビルから見る明石海峡大橋に沈む夕陽

「日本の夕陽百選」の絶景を望めるチャンス!梅田スカイビルから見る明石海峡大橋に沈む夕陽

今年は2025年2月19日(水)~22日(土)に、梅田スカイビル 空中庭園展望台から明石海峡大橋に沈む夕陽が見られる予測となっています。

「梅田スカイビル」の空中庭園展望台から望む夕陽は、「日本の夕陽百選」にも選出されたことがあるほど。中でも明石海峡大橋の真ん中に沈みゆく絶景を見ることができるのは2月と10月の数日間だけなので見逃せません!

「梅田スカイビル」とは?

都会と自然が共生し、四季折々の風景に出合えるランドスケープの中にそびえたつ「梅田スカイビル」。2008年には、サグラダ・ファミリアやパルテノン神殿など歴史的建造物と並んで世界の建築トップ20にランクインしています。

また、英紙『THE TIMES』に掲載されたことで、海外でも話題! 風を感じられる開放的な空中庭園展望台からは360度のダイナミックな景色を望むことができ、明石海峡大橋に沈む夕陽や煌めく高層ビル群の夜景など、時間帯ごとに異なる情景を満喫できます。

「梅田スカイビル」から望む絶景

「梅田スカイビル」の空中庭園展望台は、地上173メートルの屋上展望フロアから大阪の街並みをぐるっと360度見渡せます。西側には大阪湾に流れ込む淀川の雄大な景観が広がり、さらに晴天の日にはその先に淡路島、明石海峡大橋、六甲山が一望できます。

そんな展望台の中でも、より美しく夕陽が明石海峡大橋にかかりながら沈んでいく「絶景」を見ることができるのは、2月と10月の数日間だけ! 今年は2月19日(水)~2月22日(土)が見頃予測とされており、「日本の夕陽百選」にも選出されるほどの極上の夕景を堪能することができます。

\from Writer/
世界でも評価されている夕陽を望めるのは2月と10月だけ。家族や友達とロマンティックな時間を過ごせるはずです。「梅田スカイビル」なら、アクセス抜群で行きやすいところもポイントです。

【関連記事】土日祝は高速乗り放題!? めっちゃお得な「阪神高速おでかけパス」

明石海峡大橋に沈む夕陽

場所:梅田スカイビル 空中庭園展望台
見頃予測:2025年2月19日(水)~2月22日(土)
参加費用:大人2,000円/4歳~小学生500円 ※空中庭園展望台への入場料
営業時間:9:30~22:30(最終入場22:00)

https://www.skybldg.co.jp/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■京都駅すぐ! 京食材のイタリアンから佐々木酒造とコラボした酒場までマストなレストラン2選

■「あすかでいちごキャンペーン」 奈良県明日香村の“いちご”を満喫しよう!

■【のぞみ限定列車で行く博多・広島・岡山】JTBのオトクなプランで早春の女子旅へ♡

Recommend あなたにおすすめ