“阪急電車×ファミリア”のコラボグッズに全8商品の新作アイテムが登場!
完売必至の“阪急電車×ファミリア”コラボアイテムが、2024年12月11日(水)より新発売! ブラックの平デニム生地に阪急電車ならではのシックな“マルーンカラー”を配したアイテムは、大人でも日常使いしやすいものばかり。全8商品をドーンとご紹介します!
新アイテム全8種を大公開!
ブラックの平デニム生地に、阪急電車をイメージした“マルーンカラー”の生地を底と持ち手部分に使用した「デニムバッグ」です。内生地は本コラボレーション限定の“マルーン&ネイビー”のチェック柄になっています。
駅名標や神戸の錨山(いかりやま)を背に、クマちゃんが運転する阪急電車と、おでかけするクマちゃんたちを描いた大きなアップリケがポイントです。
「デニムバッグ」とおそろいで持ちたい平デニム生地と“マルーンカラー”デザインの「パスケース」。阪急電車に乗っておでかけするクマちゃんたちのワンポイント刺繍が入り、コインケース付きなので小銭入れや小物入れとしても活躍してくれます。こちらも内生地にはコラボレーション限定の“マルーン&ネイビー”のチェック柄を採用。
阪急電車をイメージした“マルーンカラー”の「ランチバッグ」。阪急電車と制服を着て敬礼するクマちゃんがアップリケと刺繍でデザインされています。内生地は、“マルーン&ネイビー”のチェック柄。バッグの口はチャック付きなので、ちょっとしたおでかけにもぴったりです。
「巾着」は、阪急電車をイメージした“マルーンカラー”と、コラボレーション限定の“マルーン&ネイビー”のチェック柄を組み合わせています。中央には、阪急電車と制服を着て敬礼するクマちゃんがアップリケと刺繍でデザインされています。
阪急電車と駅長さんのクマちゃんのワンポイント刺繍がかわいらしい、“マルーンカラー”の今治産「タオルハンカチ」です。
阪急電車と制服を着て指差し確認するクマちゃんを合成皮革と刺繍で表現した「キーリング」。カラビナタイプの金具なので、バッグチャームとしても使いやすいアイテムです。
阪急電車と制服を着て出発合図を出すクマちゃんの「刺繍ワッペン」は、アイロンで簡単に接着OK。バッグや巾着などのワンポイントアレンジにぜひ!
錨山を背に神戸を駆け抜ける阪急電車とおでかけするクマちゃんたちがアップリケと刺繍でデザインされた「ブランケット」は、おうちやオフィスで大活躍間違いなし! コラボレーション限定の“マルーン&ネイビー”のチェック柄でパイピングされているほか、クマちゃんが本コラボレーションとおそろいの阪急電車の「デニムバッグ」を持っているのもポイントです。
どこで買えるの?
販売は2024年12月11日(水)からスタート。どれも即完売が予想されるので、お早めに確認してください!
<店舗>
・カラーフィールド(梅田店、阪急神戸三宮店、ヤエチカ店)
・アドレス(西宮北口店)
・ダブルデイ(西宮ガーデンズ店、宝塚店)
<オンライン>
・阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」
・ダブルデイ公式オンラインショップ
・スマートロッカー「とりクロ」
※発売開始時間は取扱場所により異なります。
※商品がなくなり次第終了です。
\from Editor/
かわいいコラボグッズを持って、阪急電車に乗りたくなってきますね。どのアイテムもホリデーシーズンのプレゼントとしても喜ばれそうです。
【関連記事】梅田でしか買えない!ファミリアの限定カステラにキュン♡
阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■よさこい踊りや宴会文化を堪能♡「OMO7高知」を中心に、高知の街ナカを遊ぶ2泊3日旅
■【神戸ポートピアホテル】五感を満たすライブ感が心地いい、カウンターで愉しむフレンチが誕生!
■【星野リゾートの沖縄旅:後編】明日も心を満たしてくれる「リゾナーレ小浜島」で過ごす島時間
■【星野リゾートの沖縄旅:前編】輝く朝日で今日が変わる、「リゾナーレ小浜島」だけの特別体験を
■【大阪・堺】クラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」から「アサイーボウル」が新登場♡anna編集部が試食体験!