TOP おでかけ 巨大ツリーがお出迎え! 大阪・天王寺「てんしば」で「クリスマスマーケットin大阪」を開催!

巨大ツリーがお出迎え! 大阪・天王寺「てんしば」で「クリスマスマーケットin大阪」を開催!

2024年11月29日(金)から12月25日(水)まで、天王寺公園「てんしば」「てんしばi:na(イーナ)」で「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024」を開催。クリスマスツリーやイルミネーション、飲食ブース、ワークショップなどが楽しめます。

大阪・天王寺駅すぐの「てんしば」が、2024年11月29日(金)から12月25日(水)までの期間限定でクリスマス空間に変身。「クリスマスマーケットin大阪」で、特別なイルミネーションを眺めながらあったかいフードやドリンクで心も体もポカポカになっちゃいましょう!

大きな3本のツリーは必見!

2023年の様子

そびえ立つ3本の大きなクリスマスツリーは圧巻! キラキラと装飾された飲食店のヒュッテ(木の小屋)なども連なり、「てんしば」内があたたかな光に包まれます。

2023年の様子

イルミネーションで輝くモニュメントもフォトスポットのひとつ。2024年はキリンが新登場します!

多彩なアイテムがそろう飲食&物販ブース

クリスマスホットココア

クリスマスに欠かせないグリューワインをはじめ、さまざまなドイツフード&ドリンクを販売する飲食ブースには、初出店3店舗を含む15店舗が集結!

「オリジナルマグカップ」各1,000円、2個セット1,900円/数量限定

過去大好評の「オリジナルマグカップ」は2色展開で2024年バージョンが発売され、マグカップでホットドリンクを購入するとドリンク料金が100円引きになります。Webで事前予約もできるので、気になる人はお早めに!

そのほかのクリスマスフードやドリンクは写真でご紹介!

さらに、物販ブースには初出店4店舗を含む9店舗がそろいます。クリスマスにぴったりな小物類や食雑貨が充実しているので、おうちクリスマスもさらに盛り上がりますね!

写真では、注目アイテムをピックアップしてご紹介します。

ワークショップやステージイベントもあり

期間中は、期間中毎日開催される「スノードームワークショップブース」と、日替わりでさまざまな体験ができる「スペシャルワークショップブース」の2つのブースが登場します。全体験がWebでの事前予約制なので、内容や日程もあわせてご確認を。

<スペシャルワークショップブース内容>
クリスマスキャンドル、クリスマスブーケ・フラワーバッグ、キャンドルフラワーアレンジ、チョコロリポップ、ベアandラビットアート、アロマクラフト、ファーリースなど、チャイ調合

また、2024年12月20日(金)からは、スペシャルステージを開催。多くの大道芸人やパフォーマーが不定期で登場するほか、バトントワリングやチアリーディングチームのパフォーマンス、ゴスペルや弦楽器のライブが、クリスマスムードを高めてくれます。

\from Editor/
都会のど真ん中でこれだけ充実したクリスマスマーケットが楽しめるなんてかなり貴重な体験ですよね。ワークショップなどはお子さんも楽しめるラインナップなので、ファミリーで訪れるのもおすすめです!

【関連記事】「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」でクリスマスイベントがスタート!

クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024

2024年11月29日(金)~12月25日(水)
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55 天王寺公園「てんしば」「てんしばi:na」
開催時間:11:00~21:00(L.O.20:30)※初日11月29日(金)は16:00~
料金:入場無料(飲食有料)
https://osaka-christmasmarket.com/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ