TOP グルメ 売り切れる前に予約しよ!フルーツタルト専門店のクリスマスケーキが華やかでかわいい♡

売り切れる前に予約しよ!フルーツタルト専門店のクリスマスケーキが華やかでかわいい♡

フルーツタルト専門店「キル フェ ボン」では、2024年10月1日(火)より「Christmas Cake(クリスマスケーキ)2024」の予約を順次開始! 関西の店舗では10月9日(水)より開始されます。今年は、全4種類のケーキが展開されます。

「クリスマスケーキ2024」は、みずみずしいフルーツをさまざまなクリスマスモチーフにかたどったタルト一面に散りばめたケーキがラインナップ! クリスマスの夜の食卓に華やかさを添えてくれます。

「Christmas Cake 2024」のラインナップ

「~タルトプレミエ~ クリスマスツリーのタルト」W19 cm×D19 cm(5~6名様用)8,208円/W26 cm×D25.5 cm(8~10名様用)14,904円

新作の「~タルトプレミエ~ クリスマスツリーのタルト」は、イチゴとシャインマスカットを飾った華やかなクリスマスツリー型のタルト♡ ビターチョコ入りのメイプル風味のアーモンドクリームをじっくりと焼き上げ、相性のいいバニラムースが重ねられています。フルーツたっぷりのクリスマスツリーに飾られたオリジナルオーナメントと金粉で特別なクリスマスを過ごしましょう。

「色とりどりのフルーツリースタルト」Whole(17 cm)(3~4名様用)6,804円/Whole(21 cm)(7~8名様用)8,964円

「色とりどりのフルーツリースタルト」は、永遠を意味する“輪”をかたどったクリスマスリースがモチーフに。口どけなめらかなホワイトチョコ風味のカスタードに、色とりどりのフルーツとシャインマスカットがたっぷりトッピングされています。

「星型 ブルターニュ産 “ル ガール”クリームチーズとイチゴのタルト」Whole(19 cm)(5~6名様用)7,992円

かわいらしいミニサイズの星型タルトに、なめらかな舌触りの“ルガール”クリームチーズムースとイチゴを合わせた「星型 ブルターニュ産 “ル ガール”クリームチーズとイチゴのタルト」。真っ白な雪をイメージしたクリームと真っ赤なイチゴが華やかなクリスマスにぴったりのタルトです。

「イチゴとチョコレートクリームのタルト」Whole(17 cm)(3~4名様用) 6,264円/Whole(21 cm)(7~8名様用)8,208円

なめらかなミルクチョコレートクリームに自家製イチゴジャムを重ねてイチゴをふんだんにトッピングした「イチゴとチョコレートクリームのタルト」。雪の結晶のオーナメントと、雪をイメージした真っ白な粉糖が聖なるクリスマスらしさを演出しています。

\from Writer/
今年の「キル フェ ボン」のクリスマスケーキも、例年以上に華やかで目を引く商品ばかり♡ 家族みんなでわいわいシェアできる大きさなので、1年頑張った自分へのクリスマスプレゼントとして予約したくなりました!

【関連記事】かわいすぎひん……!?「ホテルニューオータニ」のスイーツがミニチュアフィギュアに♡

Christmas Cake 2024(クリスマスケーキ 2024)

【予約開始日】
グランフロント大阪店:2024年10月9日(水)11:00 ~
京都店:2024年10月9日(水)11:00 ~
予約方法:店頭受付、Web受付 ※電話予約不可
商品お渡し期間:2024年12月21日(土)~12月25日(水)

https://www.quil-fait-bon.com/mtr/2024_christmas.php

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ