
〈奈良市〉ディープで楽しい!まだ見ぬ奈良の魅力を届けます。/『合同会社 ちとせなら』岡下浩二さん
2024.07.09
奈良で活躍する“奈良もん”
今回は、奈良の魅力を伝えるツアーを企画・実施している『合同会社 ちとせなら』の代表 岡下浩二さんをご紹介!
奈良公園や東大寺の大仏など数多くの名所を有する奈良県。一方でそんな定番スポットの陰に隠れた魅力も数多く存在する。
奈良市在住の岡下浩二さんが代表を務める合同会社ちとせならでは、“ディープで楽しい奈良旅”と銘打ち、まだ知られざる奈良の魅力を伝えるツアーを企画・実施している。
ツアーはいずれも20人程度の定員で日帰り、専門ガイドが同行し移動は徒歩か公共交通機関のみというもの。昨春の設立から60種類以上のツアーが催行されたが、そのどれもがニッチなテーマなのが特徴だ。
「仏師と行く仏像拝観」や「狛犬マニアと行く狛犬巡り」など名物ガイドによる人気シリーズも多く、加えて5千円〜1万円の料金で楽しめることや、イヤホンガイドで案内が受けられることも好評で、参加者の8割がリピーターであるなど県内を中心にじわじわとファンを増やしている。


「作品の事例集を作ろうと博物館を訪ねた時、展示されていた秋篠寺の仏像に感動を覚えました。またその場に居合わせた学芸員の方には文化財が多い奈良の出身であることをとても羨ましがられました。奈良にいた時は気にも留めていなかったのでカルチャーショックでしたね」
この出来事をきっかけに仏像に魅了された岡下さんは奈良へUターン。同時期に平城遷都1300年祭が行われていたこともあり、昼は各地の神社仏閣の特別公開に足を運び、夜は通信制大学で美術史や宗教史などについて学ぶ日々を過ごした。
その後にやまとびと株式会社(桜井市)に入社。同社のカメラマン兼旅行部門の担当者として、奈良県民も楽しめるツアーの企画・運営を続ける中で「まだ知られていない奈良の魅力をもっと届けたい」と独立に至った。

「企画する際には“ディープだけど、専門知識がなくても楽しめる”ことを大事にしています。深みにハマるきっかけとなるようなツアーを粛々と案内し続けることでのファン作り、また奈良に暮らす人が地域に誇りを持てるようにこれからも魅力を届けていきたいです」と岡下さん。


外部サイト
PROFILE
プロフィール

Narakko! 奈良っこ
奈良のグルメ、おでかけ、イベント、街ネタなど奈良を楽しめる情報から、日々の暮らしが豊かになるオトク情報まで盛りだくさん。奈良で最も歴史のあるタウン情報誌「月刊yomiっこ」編集部がお届けします。
https://www.narakko.jp/
Recommend
あなたにおすすめ
|
|
人気のキーワード
2020年オープン
2021年オープン
2022年オープン
2024年オープン
2025年オープン
annaの占い
PR
【速報】今日の最新ニュース
かんさい情報ネットten.
まとめ
アフタヌーンティー
アンナのおうち時間
アンバサダー
イベント
インタビュー
オンラインで買える
カフェ
コーディネート
スイーツ
チョコレート
テイクアウト
テレビ番組『anna』
パン
ホテル
ライター
レシピ
一度は泊まりたい
京都
便利グッズ
占い
和歌山
大阪ほんわかテレビ
大阪市
大阪梅田
天王寺
奈良
手土産
明日のラッキー星座
朝生ワイドす・またん!
期間限定
梅田
神戸
読売テレビ
阪急うめだ本店
難読地名
EDITOR'S PICK
-
【PR】今年の夏は、気軽にリゾート気分が味わえる南紀白浜へ♡往復JR+宿泊付きのJRの旅プランならオトクが満載
-
【PR】空と雲と大地に恋するリゾナーレトマムの夏旅、ウラリエが選ぶ魅力TOP5!
-
【PR】【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
-
【PR】【子どもと夢中になれる水族館】夏の「átoa(アトア)」がファミリーにおすすめの理由を徹底解剖!
-
【PR】京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
-
【PR】夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
-
【PR】ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ
-
【PR】今話題の宅配冷凍弁当「nosh(ナッシュ)」とは?annaが実食&徹底レビュー!初回限定2,000円OFF!
TVCM放送中!
お知らせ