
人気店の新作も♡淡路島だけで栽培されるオレンジを使ったスイーツが神戸阪急に集結
神戸阪急では、淡路島だけで栽培される「淡路島なるとオレンジ」を使用したオリジナルスイーツを、2024年6月19日(水)~7月2日(火)の期間限定で販売します。
洋菓子・パン売場の11ブランドが参加し、5ブランドからは新作が登場。
すっきりとした甘さや濃厚な香りを楽しみませんか。
個性を競う3店の新作スイーツ

人気のスイーツ店から、ティータイムにぴったりな新作が登場。
「ショコラリパブリック」のモンブランは、チーズの塩味とオレンジの酸味が相性◎。爽やかな味わいが夏にぴったりです。

みずみずしい果実と甘みのあるオレンジクリームで仕上げた「パティスリートゥーストゥース」のタルトは、満足感もいっぱい!

「新宿高野」のカップデザートは、淡路島なるとオレンジとグレープフルーツで仕立て、子どもから大人までおいしくいただけます。
2種類のおしゃれな新作パン
-
ドンク「なるとオレンジのクリームパン」(1個)303円 -
バックハウスイリエ「なるとオレンジとバニラチーズ」(1個)291円
「ドンク」のクリームパンは、マーマレードとクリームをのせて焼き上げています。
「バックハウスイリエ」では、オレンジピールを練り込んだパンに、バニラ風味のチーズクリームと特製カスタードをのせています。
人気の6商品が今年も登場!

好評にこたえて、今年も6種類の人気商品を販売。
「ケーニヒスクローネ」のしっとり食感のチーズケーキは、トッピングのオレンジピールとラズベリージャムがアクセントに。
-
モロゾフ「なるとオレンジのプリン」(1個)411円 -
ビー!ジュース&サンドイッチ「淡路島産なるとオレンジジュース」(1杯)540円
「モロゾフ」のやさしい甘さのミルクプリンは、ほろ苦く爽やかなオレンジのソース&ゼリーとの組み合わせが絶妙です!
「ビー!ジュース&サンドイッチ」では、なるとオレンジの甘酸っぱさとほろ苦さ、はじける香りをダイレクトに楽しめます。
-
アンテノール「淡路島産なるとオレンジシュー」(1個)378円 -
ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)「なるとオレンジのカップワッフル」(1個)540円 -
ルビアン〈ルミレーヌ〉「なるとオレンジのキューブデニッシュ」(1個)346円
「アンテノール」のシュークリームは、なるとオレンジのピールが入ったクリームをぎゅっと詰め込み、ホワイトチョコでコーティング。
「ワッフル・ケーキの店 R.L」からはカップワッフルが。紅茶が香るワッフル生地とクリームに、なるとオレンジの酸味が好相性です。
「ルビアン」のデニッシュは、何層にも重なった生地の中に、カスタードクリームとオレンジマーマレードが入っています。
\from Writer/
「淡路島なるとオレンジ」の魅力が詰まったスイーツやパンに、どれにしようか迷いまくり! 結局は……食べ比べて楽しむのがよさそうですね。
地階食品の各売場では、2024年6月19日(水)から25日(火)まで、淡路島の食材を使った多彩なグルメの販売も。地産地消の取り組みを、見てみてくださいね。
神戸阪急「淡路島なるとオレンジスイーツ」
期間:2024年6月19日(水)~7月2日(火)
場所:神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急本館地階 洋菓子・パン売場
※商品は洋菓子・パン売場の各ブランドで販売します。
※淡路島なるとオレンジの生果は販売しません。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!