TOP ビューティ クマもニキビも隠したい!肌の悩み別「コンシーラー」選び方&使い方

クマもニキビも隠したい!肌の悩み別「コンシーラー」選び方&使い方

2018.09.14

陶器のようで透明感にあふれる肌……多くの人が憧れる美肌ですよね。そんなキレイな肌に仕上げるベースメイクは、“コンシーラー”にカギがあります。

そこで今回は、顔の場所別“コンシーラーの選び方”と、正しい使い方についてご紹介します。ぜひ自分に合ったコンシーラーを見つけてみてくださいね!

 

美肌のカギは「コンシーラー」

ベースメイクが上手くいかない人にありがちなのが、“ファンデーションの力だけで何とかしようとしてしまう”こと。

キレイな肌に仕上げるためには、下地・ファンデーション・コンシーラーとアイテムを組み合わせることが大切です。

特に肌のアラや気になる箇所をカバーする“コンシーラー”は必要不可欠。ピンポイントで肌悩みをカバーすることができるコンシーラーは、美肌に仕上げるための重要なカギを握っているのです。

 

1:「クマ」をカバーするには?

出典: GATTA(ガッタ)

目の下の“クマ”にはいくつか種類があり、色を使い分けることでキレイにカバーができます。今回は、クマのなかでも一番できやすい“青クマ”のカバー方法をご紹介します。

寝不足などの血行不良で起こるといわれている青クマ。そんな青クマには、オレンジ色のコンシーラーが最適でしょう。

また、“リキッド”か“パレット”タイプを選ぶと良いです。目の下の皮膚は柔らかく薄いので、テクスチャーも薄いものがよいのです。特に色の調整しやすい“パレット”タイプは重宝しますよ。

出典: GATTA(ガッタ)

筆者がおすすめするパレットタイプのコンシーラーは、ETVOSの『ミネラルコンシーラーパレット』です。

色の調整がしやすく、石けんで落とせるのも魅力的。筆先にとって少量下方向に向かって伸ばすだけで、クマが簡単にカバーできますよ。

ただし、つけすぎるとよれる原因になるので要注意!

 

2:「くすみ・シミ・色むら」をカバーするには?

出典: GATTA(ガッタ)

肌の色に近い“くすみ・シミ・色むら”肌トラブルはファンデーションで隠せない部分にだけ、ピンポイントでコンシーラーを使うと仕上がりがキレイです。

シミ・くすみ・色むらには“リキッドコンシーラー”と“コンシーラーブラシ”の組み合わせが理想的。

伸びの良いリキッドコンシーラーをブラシに取って、気になる箇所の上に置くように伸ばすだけ!

出典: GATTA(ガッタ)

おすすめは、NARSの『ラディアントクリーミーコンシーラー』です。

チップタイプのコンシーラーでも、肌にチップで直接のせるとボテっとつきすぎてしまうので、ブラシで薄めにのせるとキレイに仕上がりますよ。

 

3:「ニキビ」をカバーするには?

突然できてしまったニキビや、治りかけのニキビ跡……何としてもカバーしたいですよね。

ニキビは状態によってコンシーラーを使い分けると目立たなくすることが可能。

出典: GATTA(ガッタ)

ポコッとふくらみのあるニキビには、テクスチャーが硬めのスティックやポットタイプがおすすめです。

特にカバー力が高く人気が高いのが、NARSの『ソフトマットコンプリートコンシーラー』。ピンポイントにのせ、周りを少しぼかすだけでニキビが目立たなくなります。

出典: GATTA(ガッタ)

また、薄くなってきたニキビ跡や小さいニキビならリキッドやパレットでもカバーできます。コンシーラーブラシを使ってトントンと置くようにするだけでOK!

ふくらみがフラットになるわけではありませんが、かなり目立たなくなります。

 

コンシーラーは、アイテム選びも重要なポイント。選んだアイテムによって、仕上がりが大きく左右されます。

ぜひ自分の肌に合ったコンシーラーを探してみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ