TOP ライフスタイル 突然の来客にも困らない!プロ直伝「おしゃれな玄関スペース」のつくり方

突然の来客にも困らない!プロ直伝「おしゃれな玄関スペース」のつくり方

2019.04.16

お客様が家に来たときに、まず目に入るのが“玄関”。玄関はその家の印象を決める、大事なスペースです。

いつでも綺麗に整えたいところですが、それだけでは少し物足りないかもしれません。できることなら、素敵なインテリアも取り入れたいですよね。

そこで今回は、玄関のインテリアづくりのポイントを、整理収納アドバイザーのmaikoさんに教えてもらいました。

 

数は少なく、ポイントになるものを

出典: GATTA(ガッタ)

家の第一印象を決める大事な玄関ですが、リビングなどの居住スペースと比べて、掃除に手を掛けたくないと考えている人は多いはず。

細かなインテリアアイテムをたくさん飾ってしまうと、ホコリがたまりやすくなり、掃除に手間がかかります。玄関のインテリアは、数は少なめに、その代わりにポイントとして映えるアイテムがおすすめ。せっかく“家の顔”になる玄関ですので、その家の個性になるアイテムを選ぶといいですね。

 

生活感の出やすいものは見た目にこだわる

出典: GATTA(ガッタ)

インテリアを選び、せっかくイメージづくりをしたにも関わらず、“玄関に置いてある必要なもの”のおかげで生活感が出てしまっては残念です。

玄関を置き場所とする鍵なども、そのまま置きっぱなしにするのではなく、インテリアとなるカゴにまとめるなどの工夫が必要。

また、玄関に置くことの多い消臭スプレーや掃除グッズも、見た目にこだわったものを選ぶことで生活感が減り、イメージづくりに一役買ってくれるはずです。

 

簡単なDIYでイメージアップ

出典: GATTA(ガッタ)

インテリア以外でも、ちょっとしたDIYで玄関の印象を変えて楽しむこともおすすめ。

賃貸の物件などでは、分電盤が玄関に設置されている場合も多いですが、これが意外と厄介な存在で、玄関に入った途端に目に入ってしまうなんてことも。築年数に従って年季の入った分電盤は、せっかくイメージづくりをした玄関を残念な印象に変えてしまうこともあるかもしれません。

筆者もその悩みを抱えていた一人なのですが、ちょっとしたDIYで年季の入った分電盤をインテリアに変身させることができたので、少しご紹介します。

出典: GATTA(ガッタ)

材料

・プラダン(ホームセンターや100均などで購入できます)
・イメージにあった生地(紙などでもOK)

出典: GATTA(ガッタ)

作り方

(1)プラダンをカットして、蓋のない箱をつくる要領で、分電盤に被せられる箱型に組み立てる。内側は見えないので、組み立てはテープでOK。

(2)できあがった箱に、生地を貼り付ける。

(3)分電盤に被せて完成。

出典: GATTA(ガッタ)

これで年季の入った分電盤が、ファブリックパネルのようなインテリアに変身です。プラダンは軽いので、分電盤に被せても負担にならず、取り外しも簡単。現状復帰が鉄則の賃貸でも、手軽に取り入れられるのでおすすめです。

 

家の顔となる玄関。お客様だけではなく、帰宅したときにホッとできる、そんな玄関づくりをしてみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ