TOP グルメ 【奈良】ジビエ好きにはたまらない料理店がならまちにオープン

【奈良】ジビエ好きにはたまらない料理店がならまちにオープン

奈良・猿沢池のほとりに佇むホテル「セトレならまち」内に、2024年4月1日(月)、普段口にしたことのない珍しいジビエを提供するカウンター6席のみのジビエ専門料理店「じびえ井田」がグランドオープンします。

奈良・猿沢池のほとりに佇むホテル「セトレならまち」内に、2024年4月1日(月)、普段口にしたことのない珍しいジビエを提供するカウンター6席のみのジビエ専門料理店「じびえ井田」がグランドオープンします。

カウンター6席のみの特別な空間が出現

カウンター6席のみの店内の様子

「じびえ井田」は、“知ればもっとおいしくなる”をコンセプトに、食べることを通して、ジビエを取り巻く現状や地域の取り組み、食べるメリットまで学べるジビエ専門料理店。適切に処理された安全なジビエは臭みもなく、今まで知らなかった奥深いジビエ料理の魅力に出合えます。

カウンター6席のみの店内は、名料理長が繰り出す料理を五感で体験できる素敵な空間になっており、器やジビエ料理に合うお酒にもこだわり満載。料理長とのトークも楽しい時間を演出してくれます。

料理を通してジビエの奥深い世界を体験

総料理長の井田弘氏

料理を手掛けるのは、大阪の有名ホテルなどで研鑽を積み、2018年には「DINING ROOM IN THE NARAMACHI(ダイニングルーム イン ザ ナラマチ)」の初代料理長に就任した井田弘(いだひろし)氏。ジビエをこよなく愛し、いつか自分が捕獲したジビエを出すべく、猟師を目指して勉強中だそう。

料理イメージ

メニューはジビエの仕入れ状況により、井田さんが奈良の食材とあわせて一皿に仕上げます。鹿や猪、熊、雉、孔雀、兎など、ほかではあまり見かけないジビエも扱っているので、その日どんなメニューに出合えるのか、お店で初めて知る楽しさを体験できます。

\from Editor/
“ジビエ=臭い”というイメージを持つ人もいるかと思いますが、こちらのお店では適切に処理されたジビエを提供する仕組みが整っているというから安心です。何より、低カロリーで栄養面でも体にいいのがうれしい! 距離感が近い空間で、シェフのパフォーマンスを間近に見ながら料理を味わえるのも楽しみです。

じびえ井田

2024年4月1日(月)オープン
奈良県奈良市高畑町1118 セトレならまち内
0742-23-2226
営業時間:19:00〜22:00(予約時間一斉スタート)
定休日:火・水曜
料金:1人25,000円(税込)、1組貸切の場合、100,000円(税込)※6人まで。料理・ドリンク込み
https://www.hotelsetre.com/naramachi/jibieida/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ