
え、スイーツじゃない!? “京都ならでは”の「新感覚ドリンク」とは
今年も続々と“映えスイーツ”に力を入れるお店が全国各地で増加中! そんななか、京都の一風変わった“人をダマすスイーツ”が話題になっているんです。
今回は、2022年11月15日(火)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の『イマコレMITENA』から、『すりながしスタンド だしとうまみ』をご紹介します。
※この記事は2022年11月15日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■訪れた人がみんなダマされる!? 「だしとうまみ」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
今回ご紹介するお店は、京都・左京区にある『すりながしスタンド だしとうまみ』。なんとこちら、“飲む和食”専門店というちょっと変わったコンセプトのお店になっているそう。
こちらで提供されている新感覚ドリンクとは一体……?
■可愛い見た目とは違う味わい!「枝豆のすりながし」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
一見、ホイップクリームをトッピングした抹茶プリンのような見た目をしたこちらのドリンク。実は日本の伝統料理“すりながし”を現代風にアレンジした『枝豆のすりながし』(テイクアウト 648円/イートイン 660円・各税込)という飲む和食メニューなんです!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
すりながしに使用しているのは、すりつぶした季節の野菜と、和食の職人が丁寧にとったお出汁。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
すりながしをカップに注ぎ、豆乳のエスプーマをトッピングしたら完成です。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
カップの最下層から、だしジュレ、すりながし、豆乳のエスプーマの三層仕立てになっていて、手軽に本格的な和食を楽しめます♡

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
また、中には近江こんにゃくや季節の野菜に合わせた具材がゴロゴロと入っており、食べ応えも◎

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
見た目とは違う本格和食の味わいをぜひ堪能してみては?
<詳細情報>
すりながしスタンド だしとうまみ
住所:京都府京都市左京区聖護院円頓美町17 京都ハンディクラフトセンター東館2F
電話番号:075-761-0133
営業時間:11:00~17:00(L.O16:30)
定休日:不定休
【関連記事】最大3時間待ちも!? 大阪で大人気の「映えるフルーツモーニング」
他の映えスイーツとは違う、京都らしさが詰まった“飲む和食”。甘いもの好きも甘いものが苦手な人も、ぜひ一度ダマされてみて!(文/吉村すみれ)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時10分~)
この記事は2022年11月15日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ