
冬ネイル準備、できてる?プロが教える「ネイル×アクセサリー」3選
ネイルを季節のデザインにすることで、より一層おしゃれを楽しむことができます。来る冬に向けて、“冬ネイル”の準備をしましょう!
今回は、annaアンバサダーで神戸のネイルサロン『salon de MOANI(サロンドモアニ)』のネイリスト・オーナーを務める赤澤聖子さんに、“この冬マネしたい!ネイル&アクセサリーコーデ”を教えていただきました!
(1)今年のトレンドネイルは?「シアカラー&粘土ネイル×シルバー・ゴールドMIX」
(2)“細いライン”が雰囲気を変える「スキニーフレンチ×シンプルなデザイン」
(3)ネイルとアクセサリーを“パール”で大人っぽく♡「パールマット加工×パールデザイン」
■1:今年のトレンドネイルは?「シアカラー&粘土ネイル×シルバー・ゴールドMIX」

画像:赤澤聖子
最初にご紹介するネイルは、“シアカラー”。

画像:赤澤聖子
色味や質感が年々変わっていくネイル。ブラウンや赤、パープルなど深い色で透け感のある“シアカラー”が今年の冬カラーとしてトレンドなんです。

画像:赤澤聖子
それらの“冬カラー”をベースに使い、“粘土ネイル”をアートとして上に乗せるスタイルがおすすめ!

画像:赤澤聖子
“粘土ネイル”は、硬いジェルを手でこねて好きな形にできるんです! ジェルは、スタッズやパールよりもとれにくいんだとか。

画像:Tomomi
また、ネイルに合わせてアクセサリーを変えてみるのもおすすめです。
華やかなネイルには、シルバー×ゴールドMIXのアクセサリーを付けると全体がまとまるんだとか。華やかすぎずネイルを引き立たせるのがポイントです。
■2:“細いライン”が雰囲気を変える「スキニーフレンチ×シンプルなデザイン」

画像:赤澤聖子
続いてご紹介するのは、“スキニーフレンチ”。

画像:赤澤聖子
爪先にカーブを描く普通の“フレンチネイル”と異なり、“スキニーフレンチ”は、爪の形をスクエア形にし、ムーディなベースに、先端に濃いめのカラーで細く真っすぐなラインを入れます。
細いラインですが、かなり雰囲気が変わるんだそう!

画像:Tomomi
仕事で派手なネイルができないという方でも取り入れやすいネイルです。シンプルなデザインのアクセサリーと合わせるのがおすすめ◎
■3:ネイルとアクセサリーを“パール”で大人っぽく♡「パールマット加工×パールデザイン」

画像:赤澤聖子
最後にご紹介するのは、“パールマット加工”。

画像:赤澤聖子
ツヤのあるネイルは夏を感じますが、マットにコーティングして質感を変えることで秋・冬の雰囲気を演出することができます。

画像:赤澤聖子
ネイルもパールも暗い色味にすれば、全体的に大人っぽいデザインに仕上げるのでおすすめ♡

画像:Tomomi
ネイルのパールに合わせて、アコヤ真珠が付いたリングなど、パールデザインのアクセサリーを付けると相性が◎
ネイルの色味を季節に合わせたり、それを引き立たせるようなアクセサリーを付けたりして、ワンランク上の楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか?
【関連記事】次のネイル決まった?・定番カラーをより個性的にする秋ネイル
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
【画像・参考】
※ 赤澤聖子/Tomomi
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング