
寝る前に“夜アイス”行っちゃう?今すぐ行きたいスイーツ&喫茶店
FM802で毎週火曜日に放送中の真夜中アクティヴプログラム『Poppin’FLAG!!!』を担当しているDJ板東さえかさん。
番組内のコーナー『Stompin’FLAG!!!』は板東さんが街に飛び出し、歩き回って、気になったモノ、スポット、アート、イベントなどを紹介するコーナーです。
2022年9月の『Stompin’FLAG!!!』では、大阪府吹田市にある夜アイス専門店&60年以上愛される京都の喫茶店が紹介されました。
※この記事は2022年9月の放送時点の情報です。最新の情報は、各店舗のホームページ・SNS等をご確認ください。
■1:寝る前に夜アイス寄る?「good knight ice」(大阪府)
阪急『関大前駅』から歩いて行ける吹田市初の夜アイス専門店『good knight ice(グッドナイトアイス)』。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
アイスクリームのスタンドライトが目印のお店です。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
店名の“knight”は、騎士と夜の意味をかけており、店内には騎士のネオンサインが壁に飾ってあります。
メニューは20種類以上! 元パティシエ監修の手作りのムースやゼリーをベースとしたオリジナルアイスが食べられます。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
新鮮な果物で作られた季節限定の『山梨県産 白桃のアイス』は、みずみずしい桃の果実、たっぷりのソフトクリーム、そしてカップの底にはゼリーが入っています。
フルーツは吹田市にある八百屋さんから毎日新鮮なものを仕入れているそう。
他にも広島県尾道市の怪獣レモンを使用した『怪獣レモンアイス』をいただいた板東さん、「甘みと酸味とほどよい苦味が本当においしい」とのこと。
どちらもソースとソフトクリームの相性が抜群です。白玉をトッピングするのもおすすめです♡
<店舗詳細>
good knight ice
住所:大阪府吹田市千里山東1-14-4
電話番号:070-3323-4408
■2:味わい深いコーヒーと空間……「bande a part」(京都府)

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
京阪本線『祇園四条駅』から徒歩4分のところにある『bande a part』。1960年代から『祇園ユニバース会館』の2階にある珈琲店です。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
内装は暗めの照明とコンクリート壁がかっこいい印象です。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
カウンター席にはおしゃれなコーヒーカップやお皿、レコードが並んでいるなど、素敵でムーディーな空間です♡
店名はバンドアパート、バンデアパート、バンダパール……と、好きに読んでもいいらしく「読み方も場所もふんわりさせたい」というこだわりがあるそうです。
また「昔ながらの喫茶店のカウンターでじっくりと時間を過ごすお店があってもいいんじゃないか」と、そんな思いからお店のスタイルが決まりました。

画像:FM802 Poppin’FLAG!!!
コーヒーは深煎り1種類のみで、チーズケーキとの相性が抜群です!
<店舗詳細>
bande a part
住所:京都府京都市東山区富永町138 祇園ユニバース会館2階
営業時間:16:00〜24:00
【関連記事】フルーツを一滴も無駄にしないスイーツ…?大阪市内で絶対に行きたい「グルメスポット」
このほかにもFM802『Stompin’FLAG!!!』(HP)では、おすすめのカフェやおしゃれスポットがたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!(文/内藤こころ)
【画像・参考】
※ FM802 Poppin’FLAG!!!
最新の情報は各店舗、施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!