
【大阪】桃とコラボ♡ 他では見たことない「フレンチ風”新感覚麺”」とは?
「意外すぎる組み合わせの絶品鴨料理を食べられる!」と話題のお店が大阪にありますよ♡
今回は、2022年9月6日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、大阪市北区にある『menroku 南森町店』をご紹介します。
※この記事は2022年9月6日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■大阪メトロ・南森町駅から徒歩5分!「menroku 南森町店」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
大阪メトロ・南森町駅から徒歩5分の場所にある『menroku 南森町店』。こちらはあらゆる世代に大人気の“鴨ラーメン専門店”です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こだわりの鴨は、肉質がやわらかく旨味が強い“紀州鴨”を使用しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
『鴨出汁そば』(840円・税込)は、鴨のガラでとったあっさりなのに濃厚なスープの味わいが評判です。
■桃と鴨がコラボした限定メニューとは?

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらのお店の、一風変わったメニューが『紀州鴨と桃の冷やし中華(夏季限定)』(1,100円・税込)! ※材料なくなり次第終了

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
麺は風味豊かで、味が濃いライ麦を練り込んだ中太の自家製麺を使用しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
そして麺にたっぷりとかけるのは、“桃のソース”……! 桃のピューレにヨーグルトや塩こしょう、酢などを合わせた特製ソースです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
さらに、桃の果肉に薄切りの鴨ロース肉、酸味とほろ苦さを感じるシャンパンビネガーのジュレをのせれば、清涼感が食欲をそそる“フレンチ風の冷やし中華”が完成です!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
鴨は噛めば噛むほど旨味が出てきて、とっても柔らかいんだそう……!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
麺の香ばしさと桃の甘さとも絶妙にマッチ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
さらに、乾燥したぶどう山椒とオリーブをミキサーにかけた、お店特製の味変調味料をほんの少し加えれば、味がガラッと変わります。
より桃の旨味が引き出されて、美味しくなるんだとか……♡
■「鴨白湯そば」もおすすめ!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
他にも、『鴨白湯そば』(940円・税込)が人気ですよ!
<詳細情報>
menroku 南森町店
住所:大阪府大阪市北区東天満1-11-15 新化ビル 1F
電話番号:06-6809-3329
営業時間:11:00~15:00(L.O.15:00)/17:30~21:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日、第2・4日曜日のディナー
【関連記事】実際に行ってよかった!大阪・兵庫でみつけた「リピートしたいお店」3選
意外な組み合わせだからこそ、どんな味なのか気になりますよね♡ 気になった方は、最新の情報をチェックしてみてくださいね!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年9月6日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング