
【大阪・京都】ママが太鼓判!みんなで楽しめるスポット&手土産3選
週末に子どもとおでかけ!みなさんはいつもどこに行きますか?
今回は、京都にある京扇子屋『大西常商店』の4代目主人であり、ママでもある大西里枝さんが教える“みんなで楽しめるスポット&手土産”をご紹介します。
(1)たくさんの本が楽しめる「こども本の森 中之島」(大阪)
(2)BBQができるカフェレストラン「GARB weeks」(大阪)
(3)お目当ては柿サンド?「ヤオイソ 四条大宮店(本店)」(京都)
■1:たくさんの本が楽しめる「こども本の森 中之島」(大阪)

写真/伊東俊介
大阪・中之島にある『こども本の森 中之島』。建築家・安藤忠雄氏が設計、寄附した建物です。

写真/伊東俊介
コンクリートが印象的な外観の建物の中に入ると、本の内容や物語が進んでいく様子が映し出されたプロジェクションマッピングが。プロジェクションマッピングを前に、子どもは大喜びになるのだそう!

写真/伊東俊介
室内には上から下までびっしり本が並んでいて、それぞれの本も分かりやすいように表示されています。

写真/伊東俊介
大階段があり、自由に本を取り座って読むことができますよ。
※入館には事前予約必須です
<スポット詳細>
こども本の森 中之島
住所:大阪府大阪市北区中之島1-1-28
■2:BBQができるカフェレストラン「GARB weeks」(大阪)

画像:GARB weeks
『こども本の森』や『中之島中央公会堂』のすぐ側にある、カフェレストラン『GARB weeks』。

画像:GARB weeks
BBQ(3,500円~・税込)が楽しめるお店です。 ※前日までの要予約/4名様~

画像:GARB weeks
こだわりのお肉から、家ではなかなかできないピザなどが楽しめます。

画像:GARB weeks
絶好のロケーションで、片付けも必要ありません。
<スポット詳細>
GARB weeks
住所:大阪府大阪市北区中之島1-1-29 中之島公園内
■3:お目当ては柿サンド?「ヤオイソ 四条大宮店(本店)」(京都)

画像:ヤオイソ 四条大宮店(本店)
明治2年(1869年)創業の老舗果物店『ヤオイソ 四条大宮店』。

画像:ヤオイソ 四条大宮店(本店)
中でもおすすめは『フルーツサンド』(756円・税込)。

画像:ヤオイソ 四条大宮店(本店)
5人前の『化粧箱入り』(4,158円・税込※要予約)もあり、大人数のイベントでは喜ばれるのだそう♡

画像:ヤオイソ 四条大宮店(本店)
季節の商品『柿サンド』(918円・税込)は、柿のジューシーさとさっぱりとしたクリームの相性が抜群! 柿サンド目当てのお客さんも多いのだそう。
※入荷状況により提供できない場合があります。
<店舗詳細>
ヤオイソ 四条大宮店(本店)
住所:京都府京都市下京区西条大宮東入ル立中町488
いかがでしたか? ぜひおでかけの際の参考にしてみてくださいね♡
【関連記事】ママが「行ってよかった!」と太鼓判♡ 関西のおでかけスポット3選
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年11月5日(金)24時35分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 伊東俊介/GARB weeks/ヤオイソ 四条大宮店(本店)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!