
世界チャンピオンのお店も!地元の人が教える「何度も食べたい京都の焼き菓子」
カフェで過ごすゆったりとした時間や美味しい焼き菓子に癒されたいときってありますよね♡
そこで今回は、イラストレーター・鴨川ゆかさんに“何度も食べたくなる京都の焼き菓子”を教えていただきました!
(1)コーヒーとカヌレが楽しめる「here Kyoto」(中京区)
(2)レモンのパウンドケーキが絶品!「Direct Coffee」(中京区)
(3)野菜のスイーツが楽しめる「本と野菜 OyOy」(新風館)
■1:コーヒーとカヌレが楽しめる「here Kyoto」(中京区)

画像:here Kyoto
京都市中京区にある『here Kyoto』。

画像:here Kyoto
バリスタの世界チャンピオンが手掛けるコーヒーとカヌレの専門店です。

画像:here Kyoto
ゆかさんのおすすめは『ココカヌレ』(1個 350円・税込)。カヌレとしては大きめで、外側はカリッと、中はしっとりとした食感です。

画像:here Kyoto
他にも、オーナーさんがいる時には『カフェラテ(hot)』(500円・税込)をオーダーするのがおすすめなんだそう。とっても綺麗なラテアートが楽しめます。

画像:here Kyoto
単体で食べても美味しいですが、コーヒーにつけて食べるのもおすすめですよ♡
<店舗詳細>
here Kyoto
住所:京都府京都市中京区姉西洞院町524
■2:レモンのパウンドケーキが絶品!「Direct Coffee」(中京区)

画像:Direct Coffee
同じく京都市中京区にある『Direct Coffee』。

画像:Direct Coffee
スペシャリティコーヒーと焼き菓子が充実したお店です。

画像:Direct Coffee
ゆかさんが感動したという『レモンのパウンドケーキ』(1カット 410円・税込)。しっかりとしたレモンの酸味が楽しめますが、酸っぱくなく食べやすいのだそう。

画像:Direct Coffee
事前予約すると、1本のサイズをお持ち帰りできます。テイクアウトして次の日に食べても美味しいですよ! 一晩寝かせることでしっとり感が増すそうです。
<店舗詳細>
Direct Coffee
住所:京都府京都府京都市中京区八百屋町106-2
■3:野菜のスイーツが楽しめる「本と野菜 OyOy」(新風館)

画像:本と野菜 OyOy
『新風館』の1階にある『本と野菜 OyOy』。

画像:本と野菜 OyOy
丁寧に育てられた野菜が毎日届いているので、旬のものや珍しい野菜を購入することができます。

画像:本と野菜 OyOy
ゆかさんのおすすめは『キャロットケーキ』(600円・税込)。

画像:本と野菜 OyOy
2種類の切り方のにんじんをたっぷりと使用し、生地は、ほどよくしっとり、ふんわりとしているんだそう。

画像:本と野菜 OyOy
他にも、カフェでいただくことができる『OyOyプレート(※雑穀ごはん・スープ・ドリンク付き)』(1850円・税込)は、季節の野菜をその時に、ちょうど美味しい調理で楽しめる一皿です。
<店舗詳細>
本と野菜 OyOy
住所:京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館 1F
ゆったりとした大人の時間が楽しめるカフェ&焼き菓子ばかりでしたね。気になるお店が見つかったら、ぜひ訪れてみてくださいね!
【関連記事】一度は泊まってみたい…京都でみつけた「おしゃれなグランピングスポット」6選
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年10月29日(金)24時30分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※here Kyoto /Direct Coffee/本と野菜 OyOy
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!