
須磨区高倉台の商業施設『テラスマ』の外観ができてる。お店の追加情報も
「県立こども病院」の跡地に建設中の、複合商業施設『テラスマ』の様子を見てきました。敷地内にできる店舗情報も少しずつオープンになっています。
神戸市須磨区高倉台1丁目1外
西を向くとこんな感じ。少し進むと『神戸女子大学須磨キャンパス』が見えてくるあたりです。
反対を向くとこんな感じ。「須磨IC出口」の方向に進むと「北須磨小学校」や「須磨離宮公園」があります。
7月頃は完全に平地の状態でしたが、テラスマの中でおそらく1番大きな建物はほとんど完成している様子。とはいえ、敷地全体をみるとまだまだ絶賛工事中ですね。
『テラスマ』には全部で6店舗できる予定ですが、一斉ではなく順次オープンしていくみたい。
・ヤマダストアー須磨離宮公園店
・魚べい 須磨離宮公園前店 12月3日 オープン
・キャンドゥ テラスマ店 11月下旬(予定)
・キリン堂 須磨離宮公園店 11月下旬(予定)
さらに1区画には「デイサービス」が入ることも決まっています。
『魚べい 須磨離宮公園前店』は、一皿110円(税込)のメニューを主軸にしたリーズナブルな価格帯ですが、「オールオーダー」のかたちをとっている店舗で「回転寿司」ではないようです。「回転しない寿司」と書かれています。
「神戸西神南店」と「神戸中央区役所東店」に続いて、神戸市内では3店舗目となります。
「ヤマダストアー」は少し高級なスーパーという印象ですが、「100均」や「ドラッグストア」も入るということで、幅広い世代の人が利用できる商業施設になりそうですね。
◆関連リンク
・ヤマダストアー - 公式サイト
・キャンドゥ - 公式サイト
・魚べい - 公式サイト
・キリン堂 - 公式サイト
外部サイト
Recommend
あなたにおすすめ