
大人気「飲めるチーズケーキ」の気になる新作は…?
『飲めるチーズケーキ』など、他とは違う個性的なメニューが続々と登場する話題のチーズスイーツ専門店『ウメダチーズラボ』。
今回は2021年4月8日(木)から期間限定で登場している『飲めるチーズケーキ』の新フレーバーと、ついつい「もう一品!」と購入されているチーズスイーツをランキングにしてご紹介していきます。
■4月8日(木)からの期間限定フレーバー「チーズプリン」

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店
今回登場した『飲めるチーズケーキ』(600円・税込)の期間限定フレーバーは、甘くてほろ苦い『チーズプリン』。カスタードのアイスやクリームチーズに、マスカルポーネやカマンベールチーズなどを合わせて濃厚な風味に♡
ほろ苦いカラメルとも相性抜群で、まるで本物のプリンを食べている気分が味わえちゃいます。
■ついでに買いたい♡おすすめスイーツランキング
1位:「マカロンチーズケーキ」(1個 432円・税込)

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店
クリームチーズとパルメザンチーズを使った酸味を感じるチーズケーキをマカロンでサンドした新感覚スイーツ。マカロンのサクサク食感とチーズの濃厚さが相性抜群です。
2位:「パイに包まれたチーズタルト」(324円・税込)

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店
パルメザンチーズを振りかけて塩気と香ばしさをアクセントにした他にはない“チーズタルト”。パイ生地の中には、とろりとしたクリームチーズがたっぷり入っていて、パリッ、トロッ、サクッがクセになりそうです♡
3位:「スプーンで食べるチーズケーキ」(216円・税込)

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店
6種類のフレーバーから選べる看板メニューの『スプーンで食べるチーズケーキ』は、メレンゲやカスタード、クリームチーズを使用したふわふわなめらかな舌触り♡ ゴルゴンゾーラやカマンベールなど、晩酌のお供にもぴったりのフレーバーを楽しめます。
<店舗情報>
ウメダチーズラボ
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F
営業時間:【日~木】10:00~20:30【金・土】10:00~21:00
【関連記事】大阪で行列ができる人気店がコラボ!じわじわ人気の「パン飲み」ってなに?
いかがでしたか? 新作が登場するたびに話題になる『ウメダチーズラボ』をぜひチェックしてみて♡(文/吉村すみれ)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ