世界初の無印デザイン!枚方市駅の「ひらかた もより市」を徹底解説!どう変わったん?編【ひらつーコラボ】
(枚方市駅の中央改札前)
ついにグランドオープンした枚方市駅の「ひらかた もより市」!!
(「ひらかた もより市」イメージ)
ひらかた もより市には、ミニスーパーマーケットやイートイン、ベーカリーやジュースバーなどがあります。
そこで、今回で37回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズで、
ひらかた もより市を徹底解説します!
京阪×ひらつーコラボ記事とは、京阪公式サイトとひらつーで、2パターンの記事をご紹介しちゃう連動企画です♪
京阪公式サイトでは、なに売ってんの?編を、ひらつーでは、どう変わったん?編をお送りします!
どう変わったん?
(枚方市駅リニューアル工事の現場を見せてもらってきた!ユニクロやアンスリーがあったところより)
京阪とひらつーがコラボで色々な企画をしていることのコネを最大限使って、特別に工事中の様子を見せてもらって、今までに何回か記事にしていました。
(赤色のところをリニューアルしてひらかた もより市に)
今回は、その工事の様子も振り返りながら、どう変わったかを紹介していきます!
どう変わったか紹介するところ
・ユニクロとジューサーバーがあったところ
・アンスリーがあったところ
・ATMがあったところ
・らぽっぽがあったところ
・中央改札口周辺
それでは、見ていきましょう!
ユニクロとジューサーバーがあったところ
まずは、ユニクロがあったところ。
Before
ユニクロは2018年6月15日に閉店し、
工事が始まり、
(2018年11月10日撮影)↓ 壁と天井が張られ、
(2018年11月14日撮影)↓ 床が木目調になり、
(2018年11月21日撮影)↓ 天井が白くなり、箱型の棚が取り付けられ、
(2018年11月28日撮影)↓ カウンターが入り、
(2018年12月5日撮影)↓ベーカリーができました。
(2018年12月14日撮影)
1階アンスリー横の階段を上がったところの外観は、
Before↓床と柱は木目調に、天井周りは白くなりました。
After
中央改札口側、大きな「U」があった方は、
Before↓右から、ベーカリー・ジュースバー・コンビニに変わりました。
After
ジューサーバーとユニクロがあった改札側は、
Before↓コンビニに変わりました。
After
どう変わっていったかというと、ジューサーバーとユニクロの壁が無くなり、
(2018年11月10日撮影)↓壁と天井が張られ、
(2018年11月14日撮影)↓床が木目調になり、
(2018年11月21日撮影)↓黒を基調とした壁になり、
(2018年11月28日撮影)↓什器が入って、
(2018年12月5日撮影)↓商品が並べられ、コンビニが完成しました。
(2018年12月14日撮影)
アンスリーがあったところ
次にアンスリーがあったところは、
Before
↓ミニスーパーマーケットやイートインの入口ができました。
After
どう変わっていったかというと、アンスリーとアンスリーの裏にあった駅員さんの宿直室などの壁を取っ払い、
(2018年11月10日撮影)↓天井が張られていき、
(2018年11月14日撮影)↓天井は白くなり、柱は木で覆われ、
(2018年11月21日撮影)↓照明が付き、
(2018年11月28日撮影)↓什器が入って、
(2018年12月5日撮影)↓商品が並べられミニスーパーマーケットが完成。無印の商品も販売しています。
(2018年12月14日撮影)
入り口入ってすぐのところを360°カメラでどうぞ↓
ミニスーパーマーケットの奥へ進むと、
イートインがあり、
うどんなどが食べられます。
天井には調理器具が吊るされていました。
ここはもともとATMがあったところで、
Before
ベーカリーの向かいにATMが移動し、
空いたスペースにイートインが作られました。
(2018年6月13日撮影)
ATMが移動したあとに本格的な工事が始まり、
(2018年11月10日撮影。赤色のところがATMがあったところ)↓天井が張られ、
(2018年11月14日撮影)↓壁には木が張られ、
(2018年11月21日撮影)↓照明器具が付き、
(2018年11月28日撮影)↓床には木が張られ、
(2018年12月5日撮影)↓机や椅子、天井の装飾などが付けられイートインが完成。
(2018年12月14日撮影)
改札外にある中央改札口と東改札口をつなぐ通路にはイートインの窓があり、
イートインの様子や、吊るされている装飾を間近に見ることができます。
らぽっぽがあったところ
らぽっぽがあったところは、
Before
↓ミニスーパーマーケットとイートインへの入り口、ベーカリーの厨房ができました。
After
どう変わっていったかというと、壁や天井の下地を作っていき、
(2018年11月10日撮影)↓天井が張られて、
(2018年11月14日撮影)↓窓が付けられ、
(2018年11月21日撮影)↓厨房機器が入り、
(2018年11月28日撮影)↓養生が取られて、
(2018年12月5日撮影)↓ベーカリーの厨房が完成しました。
(2018年12月14日撮影)
神戸屋があったところ
神戸屋があったところは、
Before
↓人気のスイーツ店が期間限定で次々と出店する店舗ができました。
After
中央改札口周辺
最後に中央改札口周辺です。
Before
こちらが工事前の360°カメラビフォーアフター↓
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
Before
↓
After
木目調のシンプルで心地よい空間ですね。
After
また、「つながるマルシェ」など様々なイベントがここで開催されるようです。
植物とベンチがあったり、
改札内には無印の自動販売機があります。
広報の方によると、日本国内で無印良品の本社以外に設置されるのは今回が初めてだそうです。
今回の「世界初の無印デザイン!枚方市駅の『ひらかた もより市』を徹底解説!」は、
京阪公式サイトでは、なに売ってんの?編を、ひらつーでは、どう変わったん?編をお送りしています!
なに売ってんの?編が気になる方は、こちらをご覧ください!
京阪公式サイト「枚方・樟葉のススメ by 枚方つーしん」
世界初の無印デザイン!枚方市駅の「ひらかた もより市」を徹底解説!〜なに売ってんの?編〜
これまでの京阪コラボ記事はこちら