
35ブランド&約4万本が登場!海外旅行に行けない今こそ食べたい「恵方巻」がスゴイ…
『あべのハルカス近鉄本店』の地下2階・食料品売場では、節分の日である2021年2月2日(火)に、バラエティ豊かな巻き寿司を約35ブランドから集まった約4万本もの恵方巻が販売されます!
今年の注目は“海外風恵方巻”。海外旅行に行けない今、韓国やタイなどの人気旅行国の味を楽しんで♡ 国別におすすめの恵方巻をご紹介します!
■各国の定番料理をイメージ
(1)台湾/ルーローファン巻

画像:株式会社近鉄百貨店
こちらは近鉄本店限定の『八宝』の『ルーローファン巻』(540円・税込)。台豚の角煮が入った、台湾の家庭料理・ルーローファンが巻きずしになりました。
(2)ハワイ/ロコモコ巻

画像:株式会社近鉄百貨店
こちらも近鉄本店限定、『マッジョデリ』の『ロコモコ巻』(648円・税込)。ハワイの代表料理の一つでもあるロコモコ丼のような、ハンバーグやゆで卵が入ったボリューム満点の巻きずし。
(3)タイ/ガパオ

画像:株式会社近鉄百貨店
近鉄本店限定の『花紀行』の『ガパオ巻』(864円・税込)は、近年人気のタイ料理を再現。ナンプラーの香りが引き立つチキンのひき肉がクセになる一品です。
(4)韓国/プルコギキンパ

画像:株式会社近鉄百貨店
『bibim’』の『プルコギキンパ』(864円・税込)は、香ばしいごま油がご飯にしみ込んだ韓国の巻きずし“キンパ”を再現。韓国料理と巻きずしの相性は抜群!
(5)シンガポール/チキンライス巻(ピリ辛トマトソース)

画像:株式会社近鉄百貨店
近鉄本店限定の『マッジョデリ』の『チキンライス巻(ピリ辛トマトソース)』(648円・税込)は、ピリ辛がクセになるシンガポール風。トマトベースのご飯でチンゲン菜や豚肉を巻いた、食欲をそそる一品です。
■恵方巻にちなんだスイーツも
(1)福徳ロール~あまおう~(フルーツクチュール タカノ)

画像:株式会社近鉄百貨店
『フルーツクチュール タカノ』の『福徳ロール~あまおう~』(735円・税込)は、いちごの断面がとってもキュート♡
(2)たねや笑方巻(たねや)

画像:株式会社近鉄百貨店
老舗和菓子店『たねや』からは、『たねや笑方巻』(810円・税込)が登場。和と洋の組み合わさったスイーツはおやつにぴったり!
<詳細情報>
あべのハルカス近鉄本店
開催日:2021年2月2日(火)
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 地下2F 食料品売場
最寄駅:近鉄『大阪阿部野橋駅』/大阪メトロ・JR『天王寺駅』/阪堺『天王寺駅前駅』
【関連記事】<オンラインでも買える>京都のショコラ専門店の「大人なバレンタインギフト」
どの国の恵方巻が気になりましたか? 今年は近鉄の恵方巻を食べて、おうちで海外旅行気分を楽しんでみて!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 【近鉄百貨店】近鉄の恵方巻 2021 - @Press
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ