TOP ライフスタイル ひっかけるだけ…!1つでマルチに活躍「シンクまわりを片付ける」便利アイテム

ひっかけるだけ…!1つでマルチに活躍「シンクまわりを片付ける」便利アイテム

2020.12.29

ゴミ袋や料理中に使用するタオルなど、意外と収納に困るアイテムがシンクまわりにはたくさん……。

そこで今回は、実用的なアイテムが揃う『山崎実業』よりシンクまわりのアイテムを整理整頓してくれる便利アイテムをご紹介します。

■マルチに整理整頓できる「シンク扉ゴミ袋ホルダー タオルハンガー付き」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

意外と置き場所に困るシンクまわりのアイテムといえば“ゴミ袋”。そんなごみ袋をコンパクトにまとめてくれるのが『シンク扉ゴミ袋ホルダー タオルハンガー付き タワー』です。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

引き出しに引っ掛けるだけで設置できるので、簡単にキッチンまわりをすっきりとさせることができます。さらにタオルハンガーも付いているので、引き戸の表側にタオルを掛けることも! 2WAYで活用できるのはうれしいですよね。

■魅力満載のポイントはココ!

(1)引き出しにも引き戸にも設置可能

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

『シンク扉ゴミ袋ホルダー タオルハンガー付き タワー』は扉に引っ掛けるだけで簡単に設置できます。引き戸タイプでも引き出しタイプでも同様に設置することができるので、どんなキッチンでも取り入れやすいんです。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

ちなみに木ネジで取り付けることもできるので、しっかりと固定することも可能です。

(2)大きさの違うゴミ袋を分けられる

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

ゴミの分別によって、ゴミ袋の種類もたくさんあって収納にも困りがち……。でも、このアイテムならゴミ袋ホルダーが3段式になっているので、大きさや種類に分けて収納できます◎。

高さも調節可能なので、取りやすい高さや順番で整理整頓して、自分好みのゴミ袋ホルダーにしてみてくださいね。

(3)付属のフックで小物類も収納

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

また、付属品としてフックが付いているので、シンクまわりのこまごましたものを一緒にかけて収納することも。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

掃除グッズやはさみなど、隠して収納したいキッチングッズがまとめて収納できます。扉に設置すれば、使いたいときにパッと取れるのも魅力ですよね♡

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

さらに、洗面台の扉につけておくのも便利! 扉にアイロンやドライヤーなどをまとめておけば生活感を隠した収納が叶いますよ。

【関連記事】衣類や小物をおしゃれに収納♡「山崎実業」の優秀すぎる神アイテム4選

いかがでしたか? 1つ持っておくとマルチに活躍してくれる『シンク扉ゴミ袋ホルダー タオルハンガー付き タワー』、年末の大掃除前に要チェックです!(文/吉村すみれ)

【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

Recommend あなたにおすすめ