TOP ライフスタイル ただものじゃない…!洗剤とスポンジが超スッキリする「神発想アイテム」

ただものじゃない…!洗剤とスポンジが超スッキリする「神発想アイテム」

2020.10.30

シンプルで生活感のないキッチンに憧れるけれど、意外とシンクまわりには置いておきたいアイテムも多く、ごちゃごちゃしてしまいませんか?

今回は、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたアイテムが揃う『山崎実業』より、シンクの中のアイテムをまとめて置いておくことができるホルダーをご紹介します。

■コンパクトで耐久性も◎「スポンジ&ボトルホルダー」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

スポンジや食器用洗剤は、毎日使う必須アイテムですが、どこに置いていいのかわからなくて悩んでいる人も多いのではないでしょうか? また、スポンジ置きはよく売っていますが、吸盤が弱い商品も多くストレスが溜まってしまいますよね……。

『吸盤スポンジ&ボトルホルダー タワー』は、スポンジとボトルを両方置いておくことができるのでコンパクトに収納できます。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

こちらのボトルタワーには、強力な吸盤がついていてシンクの淵に引っ掛けておく部分もあるので、取れにくくしっかり固定されるのも魅力♡ 取り付ける際もシンクに引っ掛けて吸盤で固定するだけなのでどなたでも手軽に作業できちゃいます!

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

上部にボトルを置いて、下部にスポンジを置く構造なので、少ないスペースでもコンパクトに取り付けることができます。単身世帯でキッチンが狭いという方にもぴったりですよ!

【関連記事】家のあるあるデッドスペースが「使える場所」になる便利アイテム

いかがでしたか? ごちゃつくシンクまわりのアイテムがスッキリ片付くアイテムなので、ぜひ取り入れてみてください♡(文/吉村すみれ)

【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ