TOP ビューティ 眉毛難民をレスキュー!「左右非対称な眉」を整える3STEPテクニック

眉毛難民をレスキュー!「左右非対称な眉」を整える3STEPテクニック

2018.12.04

眉は顔の印象を左右する大事なパーツ。描き方ひとつで仕上がりも顔全体の印象も大きく変わります。

そんな眉の悩みで多いのが“左右非対称になってしまうこと”。右は上手く描けるけど左はイマイチ……なんて方も多いものです。

そこで今回は、美容ライターのみーしゃさんに、“非対称”になってしまう眉の悩みを解決するための簡単なテクニックをご紹介いただきました。

 

1:眉は「引き」で見て揃える

出典: GATTA(ガッタ)

眉を描くときにまず大切なのは、手と眉の位置関係です。小さな手鏡で片方ずつ描くのは、実はNG。

眉は顔とのバランスを見ながら描く必要があるので、大きめの鏡で両方の眉を見ながら描くのが望ましいです。

さらに、バランスを揃えたいときには、「右の眉を全て描き終えてから左の眉を描く」のではなく、「右の眉頭を描いたら左の眉頭を描く」という風に交互に描き進めるのもおすすめです。全体のバランスを意識しながら描きましょう!

 

2:左右の「眉頭」の位置を調整する

キレイな眉を決める大きなポイントは、“眉頭”にあります。眉頭の位置が揃うだけで、顔の印象も整ってみえるでしょう。

出典: GATTA(ガッタ)

例えば写真のように眉がずれている場合、眉頭をそれぞれ上下に動かしていくか、わずかな違いであれば片方を反対側の眉に寄せるように描き足すことで眉頭の位置が揃います。

“毛が多い”という方や長すぎてバランスがとりにくい場合には、不要な部分をカットしてバランスを取りましょう。

描き足すときには“ペンシル”で1本ずつ足すか、パウダーでふんわり描き上げましょう。

 

3:左右の「眉山」の位置も調整する

出典: GATTA(ガッタ)

眉の印象を決めるパーツはもうひとつあります。それは、“眉山”。眉山の位置によって眉尻の向きや角度も変わるので、全体のバランスを左右するパーツといえるでしょう。

左右の眉山の位置が少しだけ違う、という場合は、高い方の眉山に合わせて描き足します。片方の眉山が高すぎる場合は、下の眉山に合わせて眉をカットしてみてください。

眉山の位置は1本の眉毛だけでも角度や高さに大きな違いが出ますし、小さな変化でも眉の印象はガラッと変わります。

眉山も1本ずつ描き足すのがポイントなので、“ペンシル”を使って少しずつ描きましょう! カットするときも慎重にやってくださいね。

 

非対称の眉でも、整え方や描き方ひとつで大きく変えることができます。

自分の眉はどうなっていて、どのように描くとバランスがとれるのか……研究しながら描いてみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ