TOP ライフスタイル 今ならまだ間に合う!プロが教える「年末の大掃除」をラクにする方法

今ならまだ間に合う!プロが教える「年末の大掃除」をラクにする方法

2018.11.11

すっかり冷え込み、年末までもうすぐ……という季節になりました。この時期になると、大掃除のことを考えはじめる方も多そうです。

「今年こそは前倒しで掃除しよう」と意気込むものの、なかなか実行せず時間だけが過ぎてしまう……といった話もよく耳にします。

今回は、整理収納アドバイザー1級を持つ筆者が、面倒な大掃除に取りかかるための効果的な第一歩をご紹介します。

 

大掃除の第一歩とは?

出典: GATTA(ガッタ)

大掃除をしなければいけないと思うものの、何からはじめていいのか分からず焦っている方も多いのではないでしょうか? いろいろと考えているうちに、面倒な気持ちが大きくなってしまうことはよくあることです。

そんな方におすすめしたいのは大掃除項目の“リストアップ”。必要な項目をリストアップすれば、やるべきことが明確になり取りかかりやすくなりますよ。

そして、リストアップができたら、項目ごとの掃除の必要度を検証します。そうすることで、優先順位の高いものを取りこぼすことなく、掃除する順序を決めることができます。

 

リスト化したことで見えてくること

出典: GATTA(ガッタ)

大掃除のリストアップ項目のなかには、大掃除として掃除するのではなく、気付いたときについでにできるような項目も入っているはずです。

家中の掃除をまとめてやろうとすると、かなり時間はかかってしまいますが、1つの場所だけなら1分〜数分ですませることができますよね。

明日から毎日の掃除のついでに1つずつでも進めていけば、年末までに家中の掃除を完了させられるでしょう。

そして、リストアップのなかで、毎日の掃除のついでにすませられそうなものは、来年からは大掃除の項目とせず、毎日の“ついで掃除”に組み込めるような仕組みを考えると良いでしょう。

 

大掃除をやめる!? リスト化で新たな考え方も

リストアップすると大掃除が必要な項目がはっきりして、大掃除への意欲が湧くのでおすすめです。

リストアップして気付くことは、“大掃除=1年に1度の大がかりな掃除”ということであれば、必ずしも年末にする必要はないかもしれないということ。

季節に合わせて掃除したほうが効率の良いところもあるかもしれませんし、大がかりな掃除をしなければならない項目が12個あったとしたら、1ヶ月に1項目を掃除していくことでも対応可能ですよね。

リスト化は、自分たちの生活に合った今後の掃除方法について考えるきっかけになりそうです。

 

“大掃除”と考えると億劫な気持ちになってしまいますが、まずは今回ご紹介した“リスト化”をしてみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ