引き算でつくる美人顔!プロが教える「やめてよかった」メイク手順3つ
長年メイクをしていると「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と、メイク手順がどんどん増えている大人女性が多いのではないでしょうか。思い切ってメイク手順を減らすことで、抜け感が出て、今の自分を引き立てるメイクに仕上がることがあります。ビューティープロデューサーの小笠原彩さんが、メイクをする上で一番大切にしているのは、その人のお顔を引き立たせるために“必要なメイクをする”こと、なんだとか。
そこで今回は小笠原彩さんが、「やめてよかった」と感じたメイクポイントをご紹介します。
その1:アイライン
「アイライナーをやめたほうが、抜け感を演出できます」といわれても、なかなかやめる勇気が出ないですよね。アイライナーは目の縁を目立たせ、はっきりとした目元に仕上げることができるため、メイクの必須項目という方が多いはず。
代わりにマスカラとベージュパールのアイシャドウを塗れば、本来の目の形が強調されやすくなります。さらに、目の境をつくらないので、大きさが気になりにくくなりますよ。特に下まつげのアイライナーは、逆に目を小さく見せてしまう可能性が大きいため、工程をなくすことで抜け感を演出しやすくなるでしょう。
その2:ベースメイク
肌悩みがある方は別ですが、ファンデーションを塗ることによって、肌が厚ぼったくみえたり、シワが目立ち老けてみえたり、毛穴が目立ったり……と逆効果につながることがあります。
どの世代も今季は、“素肌感”のある美しい肌がトレンド! 色味のついている下地や乳液などをお顔全体につけて、気になる箇所に薄くファンデーションを塗る、もしくはコンシーラーだけでOK。
「試してみると意外とよかった!」という声を多く聞きます。お肌を軽くすると、一気に抜け感や素肌感が出るのでおすすめです。
その3:まつげ
最後にご紹介するのは、まつ毛メイク。アイラインを引かない場合、マスカラをしっかりめに塗ることで、目元がぼやけすぎないように仕上げることができます。
ただ、根元からぎゅっと圧をかけすぎるしっかりビューラー、付けすぎのマスカラ、ばっちり過ぎるつけまつげやまつげエクステなどは、シンプルメイクとは逆方向。
マスカラをなくしてもOKですし、少し段階を踏んでシンプルメイクに変えていきたい方は、アイラインを引いても、軽くビューラーをかけて、長さが出るマスカラなどを軽く付けるのみにすることで、軽やかさが出て引き算メイクにつながります。
引き算をして映えるかどうかは、自分のパーツ次第。まず試してみないと引き算メイクの正解が分かりません。ご紹介したメイク工程は引き算をすると、「これいいかも!」と実感しやすいパーツなので、ぜひ一度試し、自分に合う引き算メイクを探してみてください。
【画像】
※EKAKI、Fast&Slow / PIXTA(ピクスタ)