
〈スタッフBlog〉一番気軽なアウトドア♪ チェアリングのススメ!
2025.10.07
暑さも和らぎ、心地よい秋の風が吹き始めるこの季節。外に出て自然を楽しむ、一番気軽なアウトドア「チェアリング」がおすすめ。Narakko!スタッフ5人で平城宮跡歴史公園でチェアリングを体験してきたよ。
そもそもチェアリングとは?
持ち運びしやすい軽量なアウトドア用の折りたたみ椅子を屋外に持ち出し、公園など好きな場所に置いて座って自由に時間を過ごすアウトドア体験。
椅子を置いた場所を一時パーソナルスペースとして楽しむもので、その手軽さからSNSなどで人気を集める。
椅子を置いた場所を一時パーソナルスペースとして楽しむもので、その手軽さからSNSなどで人気を集める。
チェアリングを楽しむ3つのルール
1
装備はなるべく手軽に
チェアリングの魅力はその手軽さにあり。
装備は極力増やさず、椅子1脚と最低限の持ち物だけで身軽に楽しむのがポイント。
装備は極力増やさず、椅子1脚と最低限の持ち物だけで身軽に楽しむのがポイント。
2
周囲の人に迷惑をかけない
チェアリングは公共の場や自然の中で行う体験。
騒いだり周囲に不快な印象を与えたりしないよう配慮を忘れずに。
騒いだり周囲に不快な印象を与えたりしないよう配慮を忘れずに。
3
来た時よりも美しく
ゴミは必ず持ち帰り「来た時よりも美しく」を心がけて「クリーンチェアリング」を実践しよう。
アウトドアチェアの選び方
チェアリングは自分に合った椅子選びから。アウトドア専門店以外にも、ホームセンターなどでも豊富にそろう。リクライニングする椅子もある。
収
束タイプ
脚とフレームが中央に集まるようにたためるチェア。
展開するだけで簡単に使えて、付属の袋に入れて肩にかけて持ち運ぶことができる。ドリンクホルダー付きのものも
ありリーズナブルな
価格帯が魅力。
展開するだけで簡単に使えて、付属の袋に入れて肩にかけて持ち運ぶことができる。ドリンクホルダー付きのものも
ありリーズナブルな
価格帯が魅力。




折
りたたみタイプ
二つ折りにたたみ収納できるタイプ。
こちらも開くだけで設営の手間がなく、手軽に使うことができる。背もたれや座面は安定感があり、座り心地を重視したい人におすすめ。
こちらも開くだけで設営の手間がなく、手軽に使うことができる。背もたれや座面は安定感があり、座り心地を重視したい人におすすめ。
組
み立てタイプ
フレームと座面シートが分かれているタイプ。
フレームを組み立ててからシートを取り付ける手間はあるものの、包まれるような座り心地。コンパクトに収納できるので持ち運びやすさは抜群。
フレームを組み立ててからシートを取り付ける手間はあるものの、包まれるような座り心地。コンパクトに収納できるので持ち運びやすさは抜群。


高さにも注目
高さにも
注目
注目
▼
ローチェア
座面の高さが約30cmで地面との距離が近いのが特徴。足を伸ばしてリラックスすることができる。
ハイチェア
座面の高さが約40cm以上のチェア。立ち座りがしやすく腰への負担が少ないのも魅力。
yomiっこスタッフのチェアリング体験
in 平城宮跡歴史公園

1人1脚ずつを持って平城宮跡歴史公園を探索!

屋外で読書を
楽しみました♥
楽しみました♥
▼


▲
外で食べるって
サイコー♪
サイコー♪
アウトドアチェアの
沈み込む座り心地が良いです。
沈み込む座り心地が良いです。
▼

リクライニングできる
チェアでリラックス。
チェアでリラックス。
▼


チェアリングにオススメの場所
椅子を持ち出して座ってみると、いつもの風景の意外な魅力に気づくことも。自分だけのベストスポットを探してみよう。
水
辺で癒やしのチェアリング
川や池など水辺に近い所は美しい景色が楽しめて、癒やし効果も抜群。

大
きめの公園もおすすめ
人の流れや日陰の加減などで場所を移動し、絶好のスポットを探すのもチェアリングの醍醐味。


べ
ランダでチェアリング
家の庭やベランダに椅子を出して座ると外出することなくチェアリングを楽しめる。飲み物を片手に、ベランダチェアリングもおすすめ。


快適に過ごすオススメアイテム!
100円ショップでもそろう!
お気に入りの椅子にアイテムをプラスして、より快適なチェアリングタイムに。100円ショップで見つけた手軽に使えるアウトドアグッズをご紹介。

ドリンクホルダー
椅子のアームレストにクリップ式で取り付けられるドリンクホルダー。スマホなどの小物を置くスペースにも◎。

折りたたみスツール
子ども用の椅子として使えるほか、ミニテーブルや荷物置きとして活躍。ローチェアとの相性が良く飲み物を置くのにちょうど良い高さ。

スタンド付き焼き網
脚が折りたたみ式の小さな焼き網は、ミニテーブルとして利用可能。メッシュなので軽くて持ち運びも便利。




ポールフッククリップ
椅子のフレームに取り付けて使うクリップ式のハンガー。ビニール袋をかけてゴミ袋にしたり、荷物をぶら下げて地面に直置きしないようにもできる。
外部サイト
PROFILE
プロフィール

Narakko! 奈良っこ
奈良のグルメ、おでかけ、イベント、街ネタなど奈良を楽しめる情報から、日々の暮らしが豊かになるオトク情報まで盛りだくさん。奈良で最も歴史のあるタウン情報誌「月刊yomiっこ」編集部がお届けします。
https://www.narakko.jp/
Recommend
あなたにおすすめ
|
|
人気のキーワード
2020年オープン
2021年オープン
2022年オープン
2024年オープン
2025年オープン
annaの占い
PR
【速報】今日の最新ニュース
かんさい情報ネットten.
まとめ
アフタヌーンティー
アンナのおうち時間
アンバサダー
イベント
インタビュー
オンラインで買える
カフェ
コーディネート
スイーツ
チョコレート
テイクアウト
テレビ番組『anna』
パン
ホテル
ライター
レシピ
一度は泊まりたい
京都
便利グッズ
占い
和歌山
大阪ほんわかテレビ
大阪市
大阪梅田
天王寺
奈良
手土産
明日のラッキー星座
朝生ワイドす・またん!
期間限定
梅田
神戸
読売テレビ
阪急うめだ本店
難読地名
EDITOR'S PICK
-
【PR】笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
-
【PR】1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!
-
PR大阪・関西万博に行く人必見! 話題のポーランドパビリオンへ駆け込みたい!
-
【PR】大阪からJR往復7,800円(※)で日帰り城崎!外湯だけじゃない大充実の休日城崎旅を体験レポ♡
-
【PR】【京都競馬場】女性専用スペース「UMAJO SPOT」はうれしいサービスが満載!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡
-
【PR】大阪城公園に全国のクラフトビールが集結! 「クラフトビアホリデイ」でホップに弾ける一日を過ごそう!
-
【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!
-
【PR】今話題の宅配冷凍弁当「nosh(ナッシュ)」とは?annaが実食&徹底レビュー!初回限定2,000円OFF!
TVCM放送中!
お知らせ