TOP ローカル 奈良 〈奈良市〉ならまち散策がてら出来立てビール♪ウッディーなタップルームで(なら麦酒 ならまち醸造所)

〈奈良市〉ならまち散策がてら出来立てビール♪ウッディーなタップルームで(なら麦酒 ならまち醸造所)

迷子も楽しい! 奈良町の路地奥のクラフトビール

奈良町の路地奥に奈良市初のブルワリー「なら麦酒ならまち醸造所」が誕生して今春(2025年3月末)で8年。あたりの古民家の格子に合わせたようなモダンな格子塀に囲まれたタップルーム併設の小規模醸造所です。名刹「十輪院」を目指せば、まず大丈夫。

醸造タンクをL字のように囲むタップルームは、無垢の一枚板カウンターがモダンなBeerバーの雰囲気を醸しています。そこでは定番から季節醸造(四季醸造)のものまで6~10種のタップビールが味わえます。

手づくりオリジナルメニューとビールが相乗のおいしさ

お昼11時から19時(土日祝は20時)まで通し営業なのと、ビールと相性のいいおつまみやスナックのほかピッツァ等の軽食まであり、昼食・夕食にとシーンに合わせて利用できるのが好評です。

メニューは、人気の「前菜プレート」や「生ハム盛り合わせ」「チーズプレート」「ピッツァ」「シュペッツレのバターソテー」などのほか、時折手づくりブラウニーなども登場。いずれもビールが味わい深くなるものばかり。

ワンドリンクオーダー制ですが、ソフトドリンクの提供もあるので、アルコールが無理な方との同伴も苦になりません。

持ち帰り用の瓶ビール6種は贈答にも人気

なら麦酒ならまち醸造所で醸造したクラフトビールをボトリングした持ち帰り用「瓶ビール」は6種。それぞれイメージカラーのラベルをまとって、ホワイトデーや父の日の贈り物や、お土産に好評です。

一枚板の大カウンターでタップサービス、目の前には醸造タンク

施設情報

名称:なら麦酒 ならまち醸造所

ふりがな:

住所:奈良市紀寺町956-2

営業時間:平日 11:00~19:00(LO18:30)、土日祝 11:00~20:00(LO19:30)

定休日:不定休 ※Instagramでチェックを

アクセス:福智院町or紀寺町バス停から徒歩約5分

駐車場:近隣に有料パーキングあり

TEL:0742-95-9700

Recommend あなたにおすすめ