TOP グルメ スターバックスの「ソイミルク」変更カスタマイズがずっと無料に!

スターバックスの「ソイミルク」変更カスタマイズがずっと無料に!

2025.02.26

スターバックスでは、まろやかでやさしい甘みとコクが特長の「ソイミルク(豆乳)」変更カスタマイズを、全店一律すべてのビバレッジで無料化しました。

こだわりが詰まったオリジナルのソイミルク

スターバックスはラテ文化のパイオニアとして、エスプレッソとの相性を考えつくしたオリジナルのソイミルクを導入し、多くのお客様から支持を得ています。

エスプレッソと合わせるときに大豆の甘みやコク、柔らかなのど越しを感じられるよう、風味の調和を追求しイチから配合を設計。また、カプチーノやキャラメル マキアートなど泡立てたフォームミルクの口当たりを楽しむメニューでも、牛乳と同じようにふんわりと広がる繊細な質感を楽しめるよう、脂肪分や固形分のバランスを工夫しています。

ソイミルク変更を無料化することで楽しみ方の選択肢が広がり、植物性ミルクの利用拡大により、CO2排出や水使用抑制による環境負荷低減を目指します。

これに合わせソイミルクとの相性が特に良く、カスタマイズアイテムとしても人気の「ソイ キャラメル マキアート」、「ソイ チャイ ティー ラテ」、「ソイ 抹茶 クリーム フラペチーノ(R)」が、定番商品になりました。

「いちご 桜 ソイ ラテ」が新登場

「いちご 桜 ソイ ラテ」(ホット/アイス)持ち帰り:Short 550円/Tall 589円/Grande 633円/Venti(R) 678円、店内利用: Short 561円/Tall 600円/Grande 654円/Venti(R)690円

2025年3月11日(火)までは、華やかないちごの味わいにほのかな桜の香りを合わせた桜色が美しい「いちご 桜 ソイ ラテ」を、全国のスターバックス(一部店舗除く)で販売中。

ラテの主役は、いちごの味わいに穏やかに香り立つ桜風味がほのかに重なる甘酸っぱいソース。そこにソイミルクを合わせ、天面にはいちごやラズベリーに桜の風味が香る桜色のパウダーをあしらっています。

※ソイミルク(調製豆乳)は牛乳や乳飲料ではありませんが、本商品には乳成分を含みます。 
※ストロベリー果汁果肉5%未満
※販売期間:2025年3月11日(火)までを予定

“2杯目のラテ”でカスタマイズを楽しもう

“2杯目のラテ”でカスタマイズとの出会いを楽しむキャンペーン “ReDiscover Your Latte” を、2025年3月3日(月)まで実施中です。

「スターバックス ラテ」をはじめとするラテ商品購入時のレシート、または対象のeTicketを当日営業終了までに持参すると、2杯目のラテを260円(店内価格)でいただけます。2杯目のラテは、ソイミルクのほかアーモンドミルク、オーツミルクなど、自分好みにカスタマイズしませんか。

\from Writer/
こだわりが詰まったスターバックスのオリジナルソイミルク。まだ試したことがなかったので、ぜひカスタマイズしてみたいと思います! 「いちご 桜 ソイ ラテ」や、“2杯目のラテ”キャンペーンも注目ですね。

【関連記事】「帝国ホテル大阪」でいちごフェス!? スイーツバイキングとアフタヌーンティーが登場

スターバックス

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■関西初上陸の話題のインスタント配達アプリ「Lalamove」、一体何がすごい!?

■生きものに出合い、自然やアートにふれる「四国水族館」で心を満たすプチトリップを♡

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

Recommend あなたにおすすめ