ちょっとの工夫ですぐキレイ!「左右バラバラの眉」を整えるコツ3つ
顔の表情の美しさを左右するのは、眉といわれています。
せっかくベースメイクやアイメイクをキレイに仕上げても、眉の形が崩れるだけで全体のバランスが崩れて見えることも。メイクをするうえでとても難しいパーツです。
まずは、左右キレイに見える眉の描き方のコツを習得しましょう!
コツ1:鏡を正面に向けて描く
多くの方が、机の上に鏡をおいてメイクをするかと思いますが、普段はみなさん斜め下ではなく正面を向いて生活していると思います。そのため、正面を向いているときの顔を一番美しく見せたいですよね。
斜め下を向いてメイクをすると、バランスが取りにくいものです。そこで鏡を片手に持ち、正面に向けてまっすぐ見ながら眉を描きましょう。
そうすると、どこに線を足せばいいのか、どこを濃くすれば良いのかがわかりやすくなります。
コツ2:眉山・眉尻・眉頭と3つに分けて描く
眉の一番高い位置を眉山、顔の外側に向いたところを眉尻、顔の中心側を眉頭といいます。
この3つに分け、まずは眉山の位置を決め、眉山から眉尻に向かって描いていきます。そこまで仕上がったら、反対側の眉も同じところまで描きましょう。
そして最初描いた方の眉に戻り、今度は眉山から眉頭を描いていきます。そしてまた反対側も同じように描いていきます。
このように、一気に片方の眉を仕上げずに、両方を少しずつ仕上げていくとバランスがとりやすいですよ。
コツ3:濃くする位置を決める
眉は形だけでなく、色の濃さにも気をつけなければなりません。眉の基本は、アイシャドウと同じく“グラデーション”をつけること。
眉尻が濃く、眉頭にいくにつれてだんだん淡くなるようにすると立体感が出ます。
まずはペンシルで先ほどご紹介した方法で左右の形を揃え、パウダーで色を調節していきましょう。そのときに、パウダーがついたブラシで左右の揃えた眉の形の微調整をしていくと、ふんわり柔らかい眉が完成します!
なお、眉頭にしっかり毛が生えている方は、眉頭のパウダーはほんのちょっとで大丈夫。眉頭が濃くなると、眉全体の主張が強すぎて他のパーツがぼやけてしまうので、眉頭はしっかりボカすことが大事ですよ。
最後は必ず鏡で顔全体を見て、バランスを確認しましょう。
眉メイクで悩みがちだった方は、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。