#キーワードで探す
#HOT ! 編集部おすすめ
TOP グルメ 朝ドラのモデルにも…!? 名物が味わえる♡ 大阪・北新地の隠れ名店

朝ドラのモデルにも…!? 名物が味わえる♡ 大阪・北新地の隠れ名店

2021.11.09

日本全国には、その土地ならではのご当地グルメがたくさん! もちろん現地に行って食べるのが一番おいしいけれど、近場でも味わえると嬉しいですよね。

そこで今回は、2021年9月21日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』改め『おでかけしないコンシェルジュ』から、広島のご当地グルメ“尾道焼き”が楽しめる『尾道 むらかみ』をご紹介します。

大阪にいながら本場の広島のご当地グルメが味わえるので、要チェックですよ♡

※この記事は2021年9月21日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■大阪メトロ・西梅田駅にある「尾道 むらかみ」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

大阪メトロ・西梅田駅から徒歩4分の場所にある『尾道 むらかみ』。広島・尾道出身のご主人が作る鉄板焼きが人気のお店で、ご主人のお母様が経営している広島・尾道のお店は、NHKの朝ドラ『てっぱん』のモデルになったお店なんだとか。

■ブランド豚を使った名物の「とん平焼き」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

人気メニューは、宮崎県産のブランド豚『霧島山嶺(きりしまさんれい)無菌豚』を使った……

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『とん平焼き』(店内 1,078円/テイクアウト・デリバリー 1,100円・各税込)!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

豚肉はやわらかくしっかりとした食感で、玉子はふわっふわに仕上がっています。

■一度は食べておきたい…!「むらかみ流 尾道焼き」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして、尾道の味を引き継ぐ名物麺グルメが『むらかみ流 尾道焼き』(店内/テイクアウト/Uber Eats 1,100円・各税込)です。地元の本格的な味が楽しめますよ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『むらかみ流 尾道焼き』には、レンコンや、尾道から取り寄せたコシが決め手の中華麺、

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

さらに、“スルメ天”と……、

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

一番の特徴である“砂ズリ”が入っています。物がなかった戦後、お肉の代わりに砂ズリを一度使ってみたのが始まりなんだそう。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

砂ズリのコリコリとした食感とスルメ天のうま味が凝縮したこの味が、お店自慢の『むらかみ流 尾道焼き』なんです。

<店舗詳細>
尾道 むらかみ
住所:大阪府大阪市北区堂島1-3-9 日宝堂島センタービル 1F
電話番号:06-6343-7317
営業時間:17:00~20:00(L.O.19:30)/デリバリー16:30~21:30 ※時短営業
定休日:日曜日・祝日

【関連記事】見た目はおにぎり、食べると…?大阪・なんば駅構内でみつけた「新感覚グルメ」

大阪のお好み焼きとは具材や焼き方が異なる“尾道焼き”。現地の絶品メニューを大阪で味わうことができるので、食べたことのない方はぜひ一度お試しあれ!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時50分~)
※この記事は2021年9月21日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
※デリバリーでのご注文・配達エリアの確認は、お店ではなくUber Eatsへお問い合わせください。また、ご利用の際はアプリをダウンロードしてください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■デンマークのおしゃれアイテムがずらり。 阪急うめだ本店で「北欧フェア2023」が開催!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!

編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ