
樟葉駅前の水嶋書房に超大型巨人出現。となりの人間国宝さんにも認定されたお店
樟葉駅にある「水嶋書房くずは駅店前」に超大型巨人がいました。
↓こちら
左に視点を合わせると…

どんっ!!
超大型巨人がそこにはいました。
公式Twitter↓
超大型巨人とは、最近完結した漫画「進撃の巨人」(→公式サイト)にでてくるすっごい大きい巨人。
上記Twitterを見ていくと「進撃の巨人」の最終巻に合わせて作ったんだとか。

ちなみに超大型巨人の横には漫画「キングダム」(→公式サイト)の王騎が使ってそうな槍が。

そして、店内はこんな感じ。
ポップに力を入れているお店のようでした!
キングダムディスプレイコンクールにも出場していたようです↓
このコンクールでは佳作になったそうです!!
また以前「となりの人間国宝さん」にも認定されたことが↓

織田信成さんが取材に来たんだとか。

その他にも「天気の子」書店ディスプレイコンテスト最終選考32書店の入ったりもしています。
などなど色々と賞をとったり、テレビにも出たりしているこちらのお店。
ポップが凄い!
…
ってことで店内のポップ色々と撮ってきました↓


店内の至るところに手作りポップが!
見ているだけでもなんかワクワクしちゃいます。

中にはでっかいクジラもいます。

えんとつ町のプペルの人形も。
後ろにはドラマ化もした阿部寛主演、小説「下町ロケット」に出てくる『佃製作所』の関連のネジと軍手。

そして、下町ロケットや半沢直樹の原作者「池井戸潤」さんのオフィシャル店なんだそう笑〜!


いろんな作者のサインも飾られています。
最近再びドラマ化した漫画「ドラゴン桜」の作者 三田紀房さんや漫画「炎炎ノ消防隊」の作者 大久保篤さんのサインも。

炎炎ノ消防隊のキャラクターが付けているヘルメットも飾られていました。
色々と装飾が凄いこの本屋さん。枚方で1位2位を争うレベルの見て楽しめる本屋なのでは〜!
■関連リンク