TOP ビューティ 電子マネーに換えられる!? トラベルライターが教える「余った外貨」の活用術

電子マネーに換えられる!? トラベルライターが教える「余った外貨」の活用術

2020.04.03

「海外旅行で残った外貨、どうしてる?」これは、トラベルライターの石原有起さんがよく友人に聞かれる質問の一つ。なかなか海外旅行ができない時期、「外貨に換金したお金が、タンスの肥やしになっているな〜」と感じることも少なくないのではないでしょうか?

そこで今回は、石原さんが“手元に残った外貨を上手に活用する考え方やテクニック”をお伝えします。

米ドルやユーロは残しておいても損はなし

出典: lzf/Shutterstock

まず前提として、メジャー通貨である米ドル(アメリカドル)とユーロは、手元にあっても残しておき、どちらかが使われていない国に行く場合でも持っていくことをおすすめします。

クレジットカードや電子マネーが使える国が増えているとはいえ、海外に出かける際には多少の現地通貨を持っていないと不安なもの。そんなとき、都市部でない場所や少額を両替したいときには、やはり米ドルを持っていると便利です。

日本円の場合は最も少額の紙幣は1,000円ですが、米ドルのキャッシュの便利な点は、紙幣が1ドルからあること(ユーロも同様)。ほんの少しだけ現地通貨が必要といった場合に役立ちます。

多くの国でチップとして渡すこともでき、カードのトラブルに遭った場合にも助かります。さらに筆者の経験では、日本円が使えない多くの空港や機内での買い物時に、米ドルやユーロでの支払いならOKという状況が多くありました。

また、チップ文化のある国ではとくに小額紙幣が必要になる機会が多いので、小額紙幣も残しておくと良いでしょう。

ポケットチェンジで、まとめて電子マネーに交換!

出典: GATTA

メジャー通貨は換金を急がなくて良いですが、問題なのはマイナーな通貨の残金。そんなとき、手持ちの外貨を電子マネーに交換できる『ポケットチェンジ』が便利です。

『ポケットチェンジ』とは外貨を希望の電子マネーや各種ギフトコード、クーポンなどに両替できる日本初のサービスで、空港や駅のほか、最近では街中のショップにも端末が設置されるようになってきています。

手数料はかかるものの、このサービスのすごいところは、さまざまな国の紙幣や硬貨(紙幣は可能でも硬貨は対応していない国もあるので確認を!)を、一度に電子マネーに交換できること!

筆者が渋谷駅構内の『ポケットチェンジ』で6カ国ほどの紙幣と硬貨を交換した際にも、操作は簡単・スピーディー! タッチパネルを操作してお金を次々に投入するだけで、交通系マネーに交換できました。

 

しばらく訪れることがなさそうな国のキャッシュを交換できたことで、部屋の収納スペースもすっきり。とても便利なので、よりたくさんの国の通貨が両替できるようになってほしいですね。

残った外貨についても事前に把握しておくと、お金の心配でストレスを抱えずに快適な旅ができますよ。

【画像】
lzf/Shutterstock

Recommend あなたにおすすめ