TOP ビューティ 家事効率が格段にアップ!? プロが教える「キッチン」の賢いスペースづくりテク

家事効率が格段にアップ!? プロが教える「キッチン」の賢いスペースづくりテク

2020.03.30

家事の中でも、多くの割合を占める“キッチン仕事”。スムーズにキッチン仕事をするには、動線を意識した収納やスペースづくりが大切です。

そこで今回は、整理収納アドバイザーのmaikoさんに“キッチンのスペース作り”について教えていただきました。

作業をスムーズにするのは、「フリースペース」

出典: GATTA

キッチンで動線を意識したときに、大切なのは“収納”だけでなく、“スペースの使い方”です。いくら収納の状態が整っていても、それだけでは使いやすいキッチンとは言えません。大切なのは、きちんと作業用のスペースがあるかどうかです。

キッチン自体が狭かったり、カウンターには家電を置かなければいけなかったりと、スペースを十分にとるのは難しいかもしれませんが、ポイントを押さえてフリースペースを作ると、キッチンでの作業がグンと楽になるはずです。

そこで、フリースペースとして、あると便利な3つのスペースをご紹介します。

まな板を広げるスペース

出典: GATTA

作業スペースとして絶対に必要なのが、まな板を広げるスペースです。このスペースをきちんと確保できないと、キッチンを使うたびにストレスを感じてしまいます。また、中途半端な置き方でまな板を使うと、安定が悪く、けがにつながる可能性もあるため危険です。

シンクまわりのスペースは、食器カゴに占領されていることも多いですが、食器カゴの大きさを見直したり、たためるタイプやシンクに渡せるタイプの食器カゴを使うと、スペースを作りやすくなります。また、食洗機を使っている場合は、食器カゴを置かずに、必要がある場合に、吸水マットやキッチンクロスを広げるという方法もありますね。

シンクまわりのスペースを整えて、まな板をストレスなく広げられるスペースができると、効率よく作業がすすむはずです。

食材を置くスペース

出典: GATTA

まな板スペースに続いて、あると便利なのが、食材をまとめて置くスペースです。

キッチンでの作業中に、何度も冷蔵庫や食品庫を開けて食材を取り出すのは、手間になるだけでなく、材料の使い忘れにもつながってしまいます。そのため、カウンターなどにフリースペースを作り、食材をまとめて置けると作業がはかどります。

食材をまとめて置くスペースは、料理が完成したら、お皿を並べて盛り付けをするスペースとして活用できます。盛り付けをするスペースも、スムーズに作業するために必要ですよね。カウンターにフリースペースを作れない場合は、キャスター付きの移動できるワゴンを取り入れてみるのもおすすめです。

炊飯器まわりのスペース

出典: Sarah121/Shutterstock

意外と盲点になってしまい、スペースを作れていないのが炊飯器まわりです。

炊飯器まわりには、茶わんを置くスペースが必要ですが、スペースに余裕がなく、炊飯器だけがぴったり収まっているというパターンが実は多くあります。しかし、それだと茶わんを持ってキッチン内をウロウロしなければいけません。ほぼ毎日ごはんを炊くご家庭も多いはず。毎日のことになればなおさら、スムーズに作業ができるようにスペースをつくりたいですね。

炊飯器まわりは、茶わんをおけるスペースがあればいいので、そこまで大きなスペースは必要ではありません。もし、フリースペースを作れない場合は、こちらでもワゴンを取り入れるといいかもしれません。

 

キッチン仕事をスムーズにするには、スペースづくりも大切です。ポイントを押さえてフリースペースをつくってみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ