TOP ライフスタイル 食器は多いor少ないどっちが正解?ズボラさん向け「キッチン楽家事」のコツ

食器は多いor少ないどっちが正解?ズボラさん向け「キッチン楽家事」のコツ

2018.09.25

毎日の暮らしの中で、キッチンに立つ時間は意外と長いものです。キッチンでスムーズな作業ができると、1日の家事がグンと楽になります。

今回は“ズボラさんにオススメ”ということで、とにかく楽をすることを一番に考えてのアドバイスになりますが、ズボラさんでない方も、自分に合ったバランスで取り入れることができるはず!

 

必要以上に「食器を持ちすぎない」

料理を楽しむために欠かせない食器類。ついつい集めたくなってしまうことも多いですね。ただ、“楽をすること”を優先するのであれば、食器を持ちすぎないことが一番。

もちろん、好んで集めてたくさん持っているというのであれば、全く問題ありません。暮らしや家事を楽しむために、気に入ったものを使うことはとても大切なことです。

 

「食器を減らして楽になる」のは、こんな人に当てはまります

出典: GATTA(ガッタ)

食器が好きで、それがキッチンでのモチベーションになっているという場合も数多くありますが、特にこだわりはなく、好んで集めているわけでもないけれど、なぜか食器をたくさん持っているという方がいるのも事実です。なんとなく買ってしまったものや、頂き物という場合もあります。シールを集めて……なんてパターンもありますね。

好んで集めたわけではないけれど、気づくとたくさん食器を持っていたという方は、家事を楽にするチャンスです。

 

「食器を減らすべき」その理由は…?

出典: GATTA(ガッタ)

手持ちの食器が多いと、一見便利のように思いますが、結局は、なんだかんだと食器をたくさん使ってしまい、洗い物の手間が増える、片付けの手間が増えるなどのデメリットがあります。これは結構な家事の負担です。

また、収納の状態もゆとりがなくなり、取り出しづらくなってしまいます。何種類もの食器を重ねなくてはいけない食器棚は、スムーズな作業の妨げです。

食器に対して特にこだわりがないという方は、手持ちの食器を見直してみることを、ぜひオススメします。1回の食事に必要な食器の数に少しプラスした数を持っていれば、不便することもないはずです。

グラスやマグも同じく、たくさん数があることで、水を1杯飲んだだけのグラスが、洗い待ちとしてシンクにずらり……なんてことも多いのが実際のところです。特に家族の人数がいるご家庭では、そうなりがち。

食器の数が家事に影響するとは、なかなか気づかないことかもしれませんが、実は食器の数だけ手間が増え、そしてスペースのゆとりは減っているんですね。

 

キッチンでの作業をスムーズにするためには、食器の数もポイントになります。食器にこだわりのない方だけでなく、食器好きな方も自分に合ったバランスを見極めることが大切かもしれません。ぜひ1度見直してみてくださいね。

Recommend あなたにおすすめ