
〈奈良市〉天平行列「天平への誘い」開催(5/3)
2025.03.28
聖武天皇・光明皇后と貴族たちの華やかな天平行列
「天平への誘い2025」
2025年5月3日、聖武天皇・光明皇后と貴族たちの華やかな行列や奈良時代の市の再現、天平衣装体験などが、平城宮跡で今年も開催されます。
天平行列
聖武天皇・光明皇后と華やかな貴族たち、雅楽隊が、平城宮跡の朱雀門前を行列します。
時間:天平行列/第一部12時〜、第二部14時〜
場所:平城宮跡 朱雀門前および平城宮跡いざない館
場所:平城宮跡 朱雀門前および平城宮跡いざない館
衛士隊の再現
衛士とは、宮門や平城京内の警備を担当した兵士です。平城京には、衛門府、衛士府など多くの衛士がいたとされています。
養老衣服令(衛士隊の服装)に基づき再現した衛士隊の行進(巡回警備)、朱雀門の開門・閉門の儀式は見どころです。
養老衣服令(衛士隊の服装)に基づき再現した衛士隊の行進(巡回警備)、朱雀門の開門・閉門の儀式は見どころです。
開門の儀 10:00
行列先導 12:00~、14:00~
閉門の儀 16:30
行列先導 12:00~、14:00~
閉門の儀 16:30


天平衣装体験
天平衣装は、唐の漢服の影響を色濃く受けた、奈良時代に確立された『衣服令』に基づく日本の古代衣装です。奈良時代の衣装をレンタルして、平城京の史跡を巡れば、特別な思い出を作ることができます。
時間 10:00~16:00
料金 2,000円(男性貴族、女性貴族、子ども貴族)
料金 2,000円(男性貴族、女性貴族、子ども貴族)


奈良時代の市のにぎわい
奈良時代の市場を感じさせる貴重な体験を一緒に楽しむことができます。
時間 10:00~16:30
時間 10:00~16:30


施設情報
名称:平城宮跡歴史公園(朱雀門ひろば)
ふりがな:へいじょうきゅうせき れきしこうえん(すざくもんひろば)
住所:奈良県奈良市二条大路南
駐車場:あり(有料)
イベント概要
開催日:2025年5月3日(土・祝)
開催場所:平城宮跡 朱雀門前および平城宮いざない館(奈良市)
PROFILE
プロフィール

Narakko! 奈良っこ
奈良のグルメ、おでかけ、イベント、街ネタなど奈良を楽しめる情報から、日々の暮らしが豊かになるオトク情報まで盛りだくさん。奈良で最も歴史のあるタウン情報誌「月刊yomiっこ」編集部がお届けします。
https://www.narakko.jp/
Recommend
あなたにおすすめ
|
|
人気のキーワード
2020年オープン
2021年オープン
2022年オープン
2024年オープン
2025年オープン
annaの占い
PR
【速報】今日の最新ニュース
かんさい情報ネットten.
まとめ
アフタヌーンティー
アンナのおうち時間
アンバサダー
イベント
インタビュー
オンラインで買える
カフェ
コーディネート
スイーツ
チョコレート
テイクアウト
テレビ番組『anna』
パン
ホテル
ライター
レシピ
一度は泊まりたい
京都
便利グッズ
占い
和歌山
大阪ほんわかテレビ
大阪市
大阪梅田
天王寺
奈良
手土産
明日のラッキー星座
朝生ワイドす・またん!
期間限定
梅田
神戸
読売テレビ
阪急うめだ本店
難読地名
EDITOR'S PICK
-
【PR】【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
-
【PR】今年の夏は、気軽にリゾート気分が味わえる南紀白浜へ♡往復JR+宿泊付きのJRの旅プランならオトクが満載
-
【PR】空と雲と大地に恋するリゾナーレトマムの夏旅、ウラリエが選ぶ魅力TOP5!
-
【PR】【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
-
【PR】【子どもと夢中になれる水族館】夏の「átoa(アトア)」がファミリーにおすすめの理由を徹底解剖!
-
【PR】京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
-
【PR】夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
-
【PR】ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ
TVCM放送中!
お知らせ